教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士試験の勉強法についてです。

保育士試験の勉強法についてです。今年後期受験するのですが、今のところ1ヶ月ほどかけて定番のテキスト2週読む、隙間時間にYouTubeを見るという形で広く浅く勉強していて、過去問を解き始めている状況です。 残りの期間に予定もあり勉強に多くの時間を割けない状況で、このまま過去問を5年分間違えたところを重点的にし、よく出るところは暗記していく、か、過去問を100問ずつほど確実にしてから残りの時間を一問一答問題集(よくある右ページに解説がかかれているもの)をするか、どちらの方針でいくか迷っています。 保育士試験の勉強をされた方アドバイスいただけると嬉しいです。

続きを読む

95閲覧

回答(2件)

  • あまり参考にならないかもですが 時間がないとの事ですので参考にどうぞ 1度目の受験でにこいち以外 2度目の受験でにこいちが受かり実技へ進み合格しました。 勉強期間は1回目が10日 一問一答を3回完全解答するまで解きながら 市販の参考書で関係箇所をチェック 保育士の他に育児経験あったり他資格所持のため 分かりそうな所は飛ばしてひたすら一問一答し主に出てくる人名と関係項目を覚えてた気がします。数字系は必ずチェックしてました 2回目のニコイチは勉強時間が1週間でふくしかくのリベンジセットを購入して問題集の方をやはり2-3回完全解答するまでときながら関係箇所をポイントチェックしました。 質問者様はもうテキストを読み込まれてるのでひたすら問題を解いてあやふやな解答を無くす方に注力されると良いかなと思います。 頑張って下さい!!

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • このまま過去問を5年分間違えたところを重点的にし、よく出るところは暗記していくのがいいですよ。 私は時間がなかったので過去問しかやらなかったです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

隙間時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる