教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車販売整備工場経営者ですが、全然儲かりません。毎日朝早くから一生懸命働いても、全然儲かりません。 自動車販売整備工…

自動車販売整備工場経営者ですが、全然儲かりません。毎日朝早くから一生懸命働いても、全然儲かりません。 自動車販売整備工場経営者の方、どのくらい儲かってますか?ビッグモーターやネクステージのようなやり方は到底できないです。 損保ジャパン代理店でもないです。

補足

回答してるのどうしようもならない人たちだね。一人を除いて。

続きを読む

549閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    整備士1名、事務と保険担当1名、私とで3名で運営してます。 私はマルチに仕事をしますので、販売、整備、保険、その他すべてこなします。 車検は20台、その他の整備20台、鈑金塗装5台外注、用品販売10台、車両販売3台、レンタカー4台貸出で月売り上げ1000万円程度です。 全員の給与や報酬、経費を引いてもお金は残ります。 赤字ではありません。 報酬はそこそこに設定してますが、車も保険もガソリンもその他諸々も経費で落としてますので、実質の年収は2500~3500万円ほどです。 普通にやっても、一生懸命働くと儲かる業界です。

    1人が参考になると回答しました

  • 元整備士です。 儲からないと言いますが、なぜ儲からないかを考えて対策しないと何時までも儲からないでしょう。 他の経営者の利益を聞いても何の益にもなりません、自分より下を見て安心したいだけなのですか? 考えられる原因は大まかに2つだと思います。 1,お客が少なく儲からない。 2,効率が悪く儲からない。 1なら営業努力が足りないからで、営業活動をしてお客を呼び込む必要が有ります。 2なら良く有るのが、整備のキャパは有るけど駐車場が一杯で新たなお客を入れれないなどで、どうすれば効率が良くなるかを考える必要が有ります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 商売ってどんな物やサービスでも認知度が大事です。 整備工場なら整備技術、知識があって当たり前、+aで何があるか?です。 集客について勉強しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ビッグモーターみたいに靴下にゴルフボールを入れて叩くのではなく、 ゴルフクラブで叩けばいいじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビッグモーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保ジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる