解決済み
測量士補の問題で 標準偏差を求める問題なのですが 添付の画像にように分母がn×(n-1)になるのかわかりません。nの二乗ではないのですか。 数学的解説が一切ないのですごくもやもやします。ご教授お願いします。
152閲覧
統計の話は分野が違うと言葉の定義が違ったりするので、外しているかもしれません。 ここでは、おそらく標本平均を最確値としているのではないですかね。だとすると、この式で得られる値は、一般的には標準誤差と呼ばれるものになります。偏差二乗和をn-1で割ったものの平方根が標準偏差、標準偏差をさらに√n で割ったものが標準誤差です。 標準偏差は測定値のばらつきを、標準誤差は測定値の平均値のばらつきを表しています。あとは教科書等を見てください。
1人が参考になると回答しました
測定回数のうち絶対一個は必要だけど、それ以外は精度を上げるためのもの。標準偏差はこの精度を評価するもの。だから精度云々する時は絶対必要な一個だけを除外し、それ以外の余剰な測定値から信頼性=精度を算出する。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
測量(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る