IT企業に勤めていたらコンピューターについてある程度ご存知ですよね。 そもそもマルチコプターのドローンはそれぞれのモーターをフライトコントローラーと呼ばれる専用コンピューターが制御しているから安定して飛びます。 そのコンピューター制御の機能向上はすさまじく、すでに電源さえ許せば何キロ先でも自動運転して戻ってきます。 日本企業では無理ですが、海外のドローンは航行している空母に着艦する(直前まで移動している)ことすら自動で可能です。 そして日本では法規制がものすごいことになっている(有人飛行機と扱いはほぼ同じ)のでドローンメーカーはSONY, クボタ、他、大企業でないと認可を取ることも難しい状態です。 このドローンの扱いはどんどんカンタンになっている。メーカーは限られるというドローン業界を見てわかることは、用途を特定したジャンルでなければスキルが必要ないということです。 ITでいえば、業務知識をもっていてシステムを作る人は高付加価値ですが、仕様書にまで落ちた段階でコードを書く人の価値は低とみなされているのと同じだと言えます。 つまり、ドローンを操作できる事自体は価値でもなんでもないし、資格も「これくらいいじれないと困るよね」程度です。ですから学校行って取るなら合格を約束してくれる安いところでいいかと思います。 むしろ食べていくためには橋梁検査の会社、農薬散布の会社など専門の業務知識をもっている会社を選ばないとお先真っ暗です。 空撮ができるとか、ドローンの操作技術だけで食べていけると思わないほうがいいです。 面倒でもニュースなどから応用している企業を見つけ出し、会社のホームページなどで採用を調べる地道な作業をやらねば、あなたが期待する仕事は見つからないのではないでしょうか。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ドローン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る