教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

接客業についてです。 ちょうど私一人しかいない時にお客様にものすごく怒られました。

接客業についてです。 ちょうど私一人しかいない時にお客様にものすごく怒られました。原因は私のレジ操作ミスでお客様に返金をしなければいけなくなり、返金作業が初めてだったのでうまくできず時間がかかってしまったからです。お客様からは『もう30分くらいかかってる!一体どんだけ待たせたら気が済むの!?』 『上の人に電話で聞いてばっかじゃなくて早くしてよ!早くお会計して帰りたいの!』と他にも色々言われて、中には誹謗中傷ととられる事も言われました…。最後は後日上の者に対応していただく事になり退店されましたが最後に私の名前が記されたレシートを見せてきてこれお宅の名前?と聞かれたので名指しでクレームを入れるつもりだと思います。前も同じような事がありましたが今回のことでトラウマになりもうやめたいです。店長や他のスタッフは気にしなくて良いよ!よく頑張ったねって言ってくれたけど私は接客業向いていないと思います。皆さんはこんな経験ありましたか?またどのように立ち直りましたか?教えてください。 10代アルバイト歴半年です。

補足

時間としては10分くらいです

続きを読む

481閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 立ち直るより、反省と改善に努めましょう。 向き不向きはありませんから、やる気がないならソッコー辞めましょう。 ただ、そこで主さんに芯を食ったアドバイスをしない店長はポンコツですね。

    続きを読む
  • 30分は長いですね。そりゃ、お客さんに怒られても仕方が無いと思いますよ。 レジ操作のミスがどういうものか判りませんが、仕事と言うのはトラブルが必ずあり、それに臨機応変対応することはバイトと言えど絶対必要です。お客さんにはバイトだろうが正社員だろうが関係ないですからね。 私は、お客の立場でレジ操作ミスでお釣り待たされたことがあります。 その時はレジが操作ミスで開かなくなったので、店の人が二人ががりで対応してましたが、どちらも操作に詳しくなく、モタモタしてたので、「お釣りの金額が解ってるんだから、貴方たちのお金から出してください。レジから出すのは後でやればいいでしょう。」って言ったんですが、「それはできない」と言われたので、釣銭を貰わず出ていきました。その店には二度と行きませんけどね。 バイトと言えども、そこの接客を任されているなら、しかも一人で任される状況があるなら、お客に対しては貴方はオーナーと同じです。 貴方が接客業に向いているかどうかではなく、仕事をお手伝い程度に考えている事が問題だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さんは頑張ってます!!!! たしかに結構な時間待たされキレてしまっている原始人の気持ちも分かりますが、初めてだったししょうがない!と割り切りましょう!

  • あなたは悪く無い。返金のスキルがない状態で1人にしているのが問題です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる