教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種の技能試験を受けるために、工具材料のセットを買おうと思っています。 練習1回分とか、2回分とか、売ってい…

電気工事士2種の技能試験を受けるために、工具材料のセットを買おうと思っています。 練習1回分とか、2回分とか、売っていますが、何回分あれば十分でしょうか?多いに越したことはないと思いますが、「それでは多すぎる」という こともあろうかと思いまして、聞いてみました。 ちなみに、自動車にカーオーディオを付けたり、ETCを付けたりを やったことがあるという程度です。 今年の12月に受験します。 筆記試験は電験持っているので免除されます。

続きを読む

1,290閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >電気工事士2種の技能試験を受けるために、工具材料のセットを買おうと思っています。練習1回分とか、2回分とか、売っていますが、何回分あれば十分でしょうか? 「何回分あれば十分か」は人によります。 >多いに越したことはないと思いますが、「それでは多すぎる」ということもあろうかと思いまして、聞いてみました。 試験日まで、施行練習はできるかぎり何回も繰り返したほうが良いと思います。 ただ、練習キットを20セットも30セットも購入したところで、本試験まで毎日練習しても使いきれずに余らせて無駄になってしまうのはあきらかです。→だから、20セットはあきらかに「多すぎ」でしょう。 私は、3セットを購入し(一度使った材料を再利用して)6周練習しました。 その他には、リングスリーブ(小・中)×各100個と、VVF1.6ミリ2芯ケーブル×10メートルをホームセンターで購入して練習に使いました。 私は候補問題をそれぞれ6回練習して合格できましたが、質問者さんは2回で良いかもしれません。逆に、6回では足りないかもしれません。 私のおすすめは、毎回、完成までにかかった時間を計測してノートに記録することです。→所要時間を記録すれば、制限時間内で確実に作品作りを完了するのには何回やれば良いか、見通しが付くと思います。 >ちなみに、自動車にカーオーディオを付けたり、ETCを付けたりをやったことがあるという程度です。 電気工事の経験は、ほとんどゼロということですね。 >今年の12月に受験します。 ご健闘をお祈りします。 >筆記試験は電験持っているので免除されます。 それなら、筆記試験の準備は必要ありませんね。さっそく練習キットを注文し、材料が届いたらすぐに練習をはじめましょう。 ちなみに、工具については、ホーザン社さんのセットを購入しても良いが、次の動画のおすすめ品をバラで購入するほうが良品を安く入手できます。 https://www.youtube.com/watch?v=CWLHsrxybm0

    なるほど:2

  • 個人差が大きいですから何とも。 私は工具セットも練習キットもヤフオクで中古を買いました。 練習は3回くらいはやったかな。 電気工事会社を経営する友人の所へ菓子折り持って遊びに行き、廃材をもらって来ました。 VVF1.6は少なく、VVF2.0を代用して練習したりしてました。 握力がなくなるまで練習しましたよ。 素人はスピードが足りないので。 時間短縮で皮むきする時は目測で剥いてましたね。 ストリッパにスケールも刻印してあるし、大きくズレなければ大丈夫。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 1回分(13候補分)で十分でしょう。 似た作業が多いので13候補も作れば身につきます。 ただし、解説などを見ながらしっかりと練習した場合の話です。 解説を見ながらしっかり作業して見直しなども含めると1候補で1時間程度かかる感じです

    続きを読む

    なるほど:1

  • 個人の技量にもよりますが 1回分(13候補分)あれば大丈夫でしょう 部分練習は余った線を使えば良いですし 全体が小さくなっても欠陥なく長さが50%以上あれば合格です 本来学科試験合格後、約1か月しかありません 技能試験のみなので、時間的に余裕があります 足りなくなってから材料を追加すれば良いでしょう

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる