教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25歳社会人です。 現在介護士で、来年までの15ヶ月程で勉強し、看護専門学校への入校を考えてます。 高卒ではありますが…

25歳社会人です。 現在介護士で、来年までの15ヶ月程で勉強し、看護専門学校への入校を考えてます。 高卒ではありますが、大変底辺でほぼ勉強しなくても卒業できる位でした。おかげで中学校レベルから勉強しなくてはいけません。 (英語なんて勘で10点いけるか怪しいレベル) 入試科目は ○国語総合(古文・漢文を除く) ○数学1A ○コミュ英1・コミュ英2 とりあえず中学校3年間の復習に良さげな本があったのでとりかかってますが、そこから上記科目の勉強しやすそうな本が見つかりません。 分かりやすい教本と問題集、勉強の仕方などありましたらご教授お願いします。。。 倍率2倍以上、9割が現役の学生の環境で競うことになるのでちゃんと勉強するつもりです。

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私は29歳で受験しましたが、高校ではまったく勉強していなく学力は中学レベルでした。 どう勉強していいかも分からなかったので個別で教えてくれる看護学校受験専門の予備校に通いました。予備校は出題傾向はもちろん、面接傾向を把握してますのでお金はかかりますが独学でするよりも効率的だと思います。 看護学校は面接重視の学校が多いため面接対策もしっかりする事をおすすめします。 受験頑張ってください。

    続きを読む
  • 私は25で受験勉強し27で入学した者です。 中学の復讐は問題集で、それ以降はスタディサプリで動画を見ながら勉強しました。 よく受験でチャート式をしろと言われると思うのですが、チャートまでいくのに時間とレベルが多分ないと思います。 というより、受験で必要もないと思います。 なので私はスタディサプリで猛勉強して合格しました。 スタディサプリ結構おすすめです。 塾や予備校は土台ができている人用なのと、通うその時間も無駄だと私は思ったので自宅学習で受験しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる