教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は発達障害?ADHD?この特性は才能?足枷?診断や治療は必要? 長文になります。 初めまして。 28歳男性。 仕事は…

私は発達障害?ADHD?この特性は才能?足枷?診断や治療は必要? 長文になります。 初めまして。 28歳男性。 仕事はIT企業に勤めるサラリーマンです。社会に出てから「もしかして自分は発達障害かADHDなのか?」と思う事が何度か有りました。 特に新人のうちに任されやすい単純作業とかしてる時に感じました。 理由はケアレスミスが多かったからです。 そして物忘れもひどく「この前言ったじゃん!」という注意を何度も受けました。 勉強しようにも集中力が続かなかったり。 でもその時期は上司から毎日怒られ、呆れられとプレッシャーを掛けられてました。 怒らない人の元だとケアレスミスも物忘れも減りました。(ない訳では無い。) そう考えると子供の時から失礼な事を言った訳でもないのに嫌われたりする事が有りました。 そして得意不得意も激しかったです。 国語の点数は80点なのに数学は0点みたいな感じで極端でした。 興味持たないと仕事だろうとまったく努力しないのでシステム作るのは得意だけど調整事は新卒以下みたいな時期も有りました。 「調整事ができると金になる」と分かってからはその分野にも意欲的に取り組んで、人並みにはできてます。 そういうのが良い方面に働いた事もまあまあ有ります。 若い頃から「私でもミスしない資料とか仕組みを作れば完璧じゃん」、「勝手にやってくれるプログラム作っちゃおう」、「得意な人に任せよう」って思って仕事してたら効率化が得意な人材として重宝されるようになりました。 「大手企業の方が待遇良いからそっち行く。今の会社への恩?そんなもの無いよ。潰れようがどうでもいい。」と合理的な判断をして収入が大幅に上がったり。 なので「今のところは」困ってません。 でもいつか困る日が来るのでしょうか? ケアレスミスをしなくなったのは別に不注意が治ったわけでは無いんです。 ルールを決めてその通りにやってるからミスしないだけで。 また社会人なら仕事終わっても毎日1時間位は勉強すると思うのですが私は何かしら動機付けをしないと30分も持ちません。 何度も休憩したりYoutube見たりとかしながら勉強してます。 こういうのは直すべきなのかどうか。 知り合いのADHDの人が「僕のADHDは個性だから直さない方が良い。その方が僕は成功する。」と言ってました。 実際その人はフリーランスでかなり稼いでます。 そういうのも有って悩んでます。 病院言って診断されたら薬を処方されるでしょうが今後のキャリアのコンサルタントまではしてくれません。 なので経験談でも良いのでアドバイス欲しいです。

続きを読む

133閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ADHDではなくASDだな。 上手く活用できれば才能。活用できなければ枷。 診断は不要。ASDだと自覚してご自分の得意を伸ばせば良いだけの話。 治療は、薬どころか「ASDの治療」と呼べる物すら。今のところない。 「その人それぞれの困り事を、その人それぞれに合った方法で軽減する」 ぐらいしか打つ手はない。 金と、それ以上に時間の無駄。 >こういうのは直すべきなのかどうか。 ご自分で答えはもう聞いているでしょう。ご自分で判ってるはず。 >知り合いのADHDの人が「僕のADHDは個性だから直さない方が良い。その方が僕は成功する。」と言ってました。 その人もADHDではなくASD。で、まさにその人の言う通り。 受診すら必要ない。ASDなことを自覚してご自分の得意を活かせば良い。 「出来ないレベルに苦手なこと」を無理に行っても何にもならない。 ASDはその殆どがそういう「難儀な天才」 社会的に成功しているASDなんてゴマンと居る。決して悪いことではないですよ。

    続きを読む
  • 特に困らないと思いますが、 ルール通りの作業をするという立場から上に昇格するのは 難しいのかなと思います。 自分で起業するなら、細かいことが得意なタイプの人を雇えば解決しますが 会社ではある程度評価されないと部下を選んだりする立場にはなれない。 今の立場のままで定年まで作業を続けていれば困ることは無いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる