教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活について質問です。大学四年生で、内定を保留にしている状態です。給料面を考えたら条件の良い沖縄や北海道にある工場が良い…

就活について質問です。大学四年生で、内定を保留にしている状態です。給料面を考えたら条件の良い沖縄や北海道にある工場が良いと思ったのですが、高卒でも高給なのは怪しく見えてしまいます。ブラックな場所が多いのでしょうか?東京に住んでいますが、場所は北海道でも沖縄でもいいと思っています。現在の内定を蹴って新しく工事勤務の職を探すのはやめた方がいいと思いますか?親からは条件は良いけど新卒カードを高卒でもできる仕事に使うのは微妙と言われています。

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大企業は大卒です〜 工場は、高卒も大卒も同じ扱いです 多少給与の違いは年齢によるもの 高卒か何か悪いのか??? Fランの大卒よりマシだよ スタートラインは全員同じです 後は能力の問題ですね 上司には高卒の人もたくさん居ます 学歴は無意味ですよ 大企業、官僚とはちがう

    続きを読む
  • 大学はどこでしょうか? 何が言いたいかというと、 ・引っ越し屋のアルバイトとコンビニのバイト、どちらが時給が高いですか? ・コンビニのバイトでも昼と夜、どちらが時給が高いですか? もし、あなたに特別なスキルや能力がないのに給料が高いということは、そういうことだと思います。 (それでも納得しているのであれば、大丈夫なんですけどね) あなたもいくら財布の中にお金がたくさん入っていても、価値のないものに高いお金は払わないでしょう?会社も同じです。 スキルや能力が足りないのに高給が最初から約束されている会社は、来る人働く人が少ないからそこで働くことに価値をもたらされているんですね。ましてや高卒でもできる仕事なんですよね。能力ではなく、その環境に飛び込んでくる勇気にお金が支払われるという構図です。 体力と根性を鍛えておけば大丈夫ではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる