こちらは、公立保育園でパート(会計年度任用職員)をしている者です。 公立保育園の職場環境は、良いですよ。 労働条件・福利厚生・職場環境・人間関係…、すべて良いです。 保育の質も高いです。 恵まれた環境です。 これは、先生たちは3~4年で異動になるので、職場の風通しが良いということも関係していますね。 新任の先生は、未満児クラスから仕事を始めることが多いです。 複数担任で、ほかの先生から色々教えてもらったり、保育や保育園の環境に慣れたり。 どこでも同じですが、先生はみんな真剣に仕事をしています。 とにかく、正規の先生は、絶えず公務員としての自覚を持って生活することが必要でしょう。 大変ですが…
保育士(公立園勤務/正規)です。まずは試験合格おめでとうございます 私も“まさか合格するとは…”で合格したものです(笑) 担任は一年目から持ちますが、基本的に複数担任だと思います。私の場合は2歳児で正規3人と臨時1人で担任でした。公立園だと長く勤めている先生がたくさんいるのが、魅力だと思います。今10年目になりましたが、やっと真ん中らへんになりました。経験が20-30年の先生がたくさんいらっしゃいます★ 人間関係は比較的良いのでは?現在3園目ですが、正規だけでなく会計年度任用職員の先生とも話しやすいです!こちらの自治体では概ね3-4年で異動があるので、毎年フレッシュな気持ちで働けますし、「この先生と合わない」と思っても、数年(最短1年)我慢すれば異動になるので、バイバイ出来ます(笑)
1人が参考になると回答しました
娘が公立保育園1年目です。 現在1歳児クラスの担任をしており、娘の他に担任は2人います。 最初の頃は色々同じクラス担任への愚痴、辞めたいとこぼしており「続くかしら…」と心配していましたが、子供たちへの愛情の方が遥かに勝っており、間もなく半年経ちますが愚痴もだいぶ減ったと言うか開き直ってます(笑) 公立保育園の良いところは数年経つと異動がある事。 聞いていると楽しそうでもあり、大変そうですがやりたい仕事ができることは幸せな事です。 頑張って下さい!
公立でパートしてるおばちゃんです。 1年目だと 未満で複数担任のところに入ることがほとんどかなぁ?? でも、クラス数が少なかったら そんなこと言っておられず 以上をもつこともあるでしょうね。 ただ、1人担任だと もちろん大変さはありますが自分の思い通りにクラスを回せるというメリットはあると思います。 同じ学年がもう1クラスあれば そちらの担任と何をしていくか話し合って合わせてあいるところが多いかな。 複数担任だと 人間関係に疲れますよね。ただ、組む先生によれば新人さんだからと 多少仕事量を調整してくれるかもしれません。 私が働いているところだと 7時間45分の会計任用職員のベテラン(非正規)と新人正規が組むことが多いです。 正規、正規で組むことはほとんどありません。 おばちゃん、お姉さんたちにかわいがって貰えるようにしとけばいいと思います。 仕事ができても、つんけんしていたり 生意気だとあれですが 多少ミスしてもかわいがってもらっていればフォローしてくれますよ。 あとは、悩みや仕事のことを話せる同僚や、先輩 頼れる存在を作っておくことでかなり違うと思います。 何園か転々としましたが、今居る園はなんでか職員間が仲良しです。 でも園長がゆるくて…危機感なくて…下で働く身としては困ってます。 こればっかりは園、園長、職員で変わってくるからなんとも言えませんが… 全部1人で抱え込もうとせずに、周りの人を頼ってくださいね。 公務員保育士おめでとう!! しっかり働いてください(o^^o)
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る