教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不妊治療のため休職を検討していますが、迷っています。 休職→産休育休→すぐに2人目の不妊治療のための休職って、どう思いま…

不妊治療のため休職を検討していますが、迷っています。 休職→産休育休→すぐに2人目の不妊治療のための休職って、どう思いますか? 現在33歳で、子どもは居ません。クリニックで半年程タイミング法をした後、人工授精を3回しました。 医師からは、人工授精をあと3回(計6回)して、結果が出なければ体外受精と言われています。 私の会社では、介護やスキルアップや不妊治療などで休職できる制度があります。 体外受精をするからには、規則正しい生活や、適度な運動、栄養など気を付けて万全の体調で取り組みたいので、その時は休職制度を利用したいと思っています。 ですが、できれば子どもは3人欲しいのです。 今年妊娠できて出産は34才、育休明けは35歳です。 今より年齢が上がるので、確実に体外受精が必要になると思います。 会社の制度としては、2人目、3人目の不妊治療でも休職できますが、育休明けにすぐ休職なんて、長年休み続けることになるし、周りの印象は良くないですよね…。 希望通り3人産めても、職場復帰しにくそうだなと思っています…。 不妊治療の休職は無給なので育休手当も出なくなりますし…。 いっそ妊娠できたら退職した方がいいのか…? でも新卒から働き続けて1度も育休手当もらわないのも勿体ない気がする…。 けど育休明けで辞めるとも言いにくい…。 とは言え、もし退職したら今ほどの給料を他の会社では頂けないだろうし…。 と、ぐるぐる考えてしまいます。 人工授精でうまく結果が出れば良いんですけど、4回目以降はあまり期待しない方がいいと聞き、体外受精になるんだろうなあという気持ちです。 それで、質問です。 休職→産休育休→またすぐ休職ってどう思いますか? そういう社員は職場復帰せず退職しろよって思いますか…? 長時間労働や精神面での負担が大きい職場で、仕事量の調整をしてもらうのはチームの雰囲気から難しいので、休職せずに体外受精は考えていません。 ただ収入が良いので、辞めたくないです。 みなさんならどうしますか…?

続きを読む

526閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 休職→産休育休→復職せず産休育休はできませんか? 育休中に次の子の体外受精をして、復職せずにそのまま出産するとか。

  • ご質問の回答になり得ないかもしれませんが…まずは、働きながら1人産んで産休育休を取ってから考えてみてはどうでしょうか? 我が家は母体が30半ばで体外受精で1人授かりましたが、タイミングから体外受精まですぐに切り替えても、出産まで初診から1年かかりました。早い方だと思いますが、それでも母体は1年歳をとりました。 妊娠出産そして育児は思い通りにならないことが多いので、2人目を授かるまでに時間がかかることもありますし、思ったより子育てが大変で2人でいいとなるかもしれません。 まずは、第1子を持つためにベストな選択をされてはどうでしょうか。

    続きを読む
  • 制度としてあるなら利用していいと思います。 ただ、休職期間や産休育休が長くなると、育児休業給付金の条件を満たせなくなるかもしれません。

  • 最初から休むことがわかってるなら職場も対策できるしいいのでは?と思いました。それに、会社にそのような制度があるのであればこのようなことも想定できるのではないかと。 それに3人出産する人は不妊治療してなくても休む期間もそれなりに長くなります。迷惑がかかることは事実ですが、復帰した後一生懸命働けばそれでいいと私は思います。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる