回答終了
2級電気工事施工管理技士の資格ですが こちらは、第一種電気工事士の資格を持っていれば用が足りると考えてよろしいでしょうか。 別々の資格ですが、ある意味では2級電気工事施工管理技士って第一種電気工事士の下位免許では‥? もちろん、資格取得の為に勉強したことは今後に活きていきますが あくまで資格取得した事によって、出来る仕事が増えるかと言う観点からの質問です。
2級電気工事施工管理技士を取ると電気工事の主任技術者なる事が出来ますが 第一種電気工事士なら主任技術者になれるのと、自家用及び一般用電気工事の実作業が出来るようになるはずです。 逆に2級電気工事施工管理技士に出来て、第一種電気工事士に出来ない仕事ってありましたっけ? 各々の会社や現場独自の決まりは別として。
151閲覧
レストランを経営したことがあるのと料理が作れるのは別ですよね。逆もまた然り。 確かに1級電気施工管理士は1種電工を持っていれば受験は出来ますがそれはあくまで高圧を扱えてそれなりの規模の工事に携わっているだろうってことだと思います。 もちろん1種電工の仕事を切り盛り出来るから2級施工管理くらいの事は出来るって意味なら私もそう思いますが資格は発揮する意味合いは全く違います。
建設業法上です。 まず、主任技術者か監理技術者かというのは、元請が下請に出した金額の合計で決まるので、単純にいくらの仕事を受けたかという事ではありません。 主任技術者または監理技術者が専任かどうかというのは、用途と自社が請けた一つの物件の額によります。 https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/info/qa/pdf/R0501/R0501_05.pdf 再度言いますが建設業法上の主任技術者は、制度上、 2級施工管理技士 その他の国家資格取得者 10年以上の実務経験者 学歴+実務経験者 がなれます。 それ系の学校出てスキルを磨いてればそのうち2級受けなくても2級取ったのと同じになってしまうので、 2級取得者だからって全く大した事ではありません。 https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/info/qa/pdf/R0312/R0312_shiryo_02_shikaku.pdf 逆に2級施工管理技士が他の法律で 何か出来るとか有意になるとは聞いたことがありません。
現場監督とただの工事士では違いますよ。 1種は昔は高圧電気と言われ、高圧電気工事ができるだけ。
< 質問に関する求人 >
電気工事施工管理技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る