教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙4について 自身乙4を10回以上受験しています。 全く受かる気がしません。会社から受けてと言われて勉強していて…

乙4について 自身乙4を10回以上受験しています。 全く受かる気がしません。会社から受けてと言われて勉強していてやる気がないわけではないのですが全然ダメです。法令は6割くらいは毎回いくのですが化学と性質がたまにまぐれで合格範囲内に達する程度でほぼ4割程度しか正解しておらず頭を抱えています。勉強法が悪いのでしょうか?周りからは過去問をひたすらやるしかないと言わられユニバースリサーチというサイトの過去問をやっています。 試験は落ちたことがわかったら最速である試験(都内)を申し込み試験に臨んでいます。(1ヶ月に1回は受けています。) 化学・性質消火について良い勉強法など ありますでしょうか?受けるのは自分自身なのでやる気次第だというのは重々承知しています。 どなたかご教授願います。

続きを読む

5,884閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の場合、6回目で合格しました。 最初の試験の時は全く勉強せず 2回目の時は、勉強しましたが質問者と同様に 物理・化学で大苦戦しましたね。 2回目含め以降は法令と性質・消火だけは60%以上に対して 物理・化学だけは30%や40%の正解率 試験前に勉強したつもりですが 試験の回数が上がる度に勉強する気も失せてきて(笑) 6回目の時は、殆ど勉強しませんでした。 今回もダメやなと思っていたらまさかの合格 その時は、法令80%、物理・化学70%、性質・消火60% こればかりは勉強するしかないですね。 勉強方法も人それぞれなので、何がいいとか言い難いですけど 自分は、テキストと過去問だけで勉強しました

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • わたしは、1回目の受験で、2冊の問題集で臨みましたが、1問足りなくて不合格。 2回目の受験で、下記サイトを利用して、9割以上の正答率で、合格しました。 勉強時間は、毎日30分。2か月。 http://www.kikenbutsu.net/

    続きを読む
  • 危険物取扱者試験は比較的合格し易いと云われていますが、化学知識を有するか興味関心が無いとなかなか記憶出来ない様です。 人気の参考書に向学院の乙種第4類危険物取扱者受験教科書があり、工業高等学校生徒向補習用教材として多数採用されています。 本書を用いた工業高等学校に於ける補習の動画がInternet上にありますので、此を用いて学習の上書籍記載の練習問題を繰返す事に因り合格域に達する事が出来ます。 文字を追っている因り動画に因る視覚的知識吸収もかなり効果的であると考えられますので、一度お試し下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リサーチ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる