回答終了
IT企業の勤務形態について教えてください。 形態に疎いため箇条書きとなりますがご容赦ください。 ・A社があります(大企業です) ・B社があります(A社の傘下の企業です)・A社-B社間で契約したプロジェクトがあります ・それをB社が進めるため、全く別のC社と契約しています ・C社だけでは手が回らないため、C社はD社の人間を使っています。 私はD社に勤めています。 A社、B社はD社の存在を知りません。(C社の人間だと思っています。) 私の立ち位置を簡潔に表現する言葉などありますでしょうか? とりあえずプロジェクトの元受けはA社としてください。 3次受けでしょうか? 1次受けのパートナーのパートナーでしょうか? 情報が少なく申し訳ないですが、よろしくお願いします。
35閲覧
b 一次受け c 二次 d 3次 三次受けになります。 ですが、それは契約上の話であるだけで、通常業務内ではほとんどの会社で と言いますか一般的な言い方としては一時受けの社名で呼ばれることが多いと思います。 理由としてはA社との契約は一時受けのb社としかないからです。
元請け→一次下請け→二次下請け→三次下請け 「下」を省略することもありますが・・・ 元受けからすれば、一次下請け(正社員)以外は同列かと
< 質問に関する求人 >
IT企業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る