解決済み
パートをしています。契約書はなく、常時ワンオペだったり休憩がなかったりトイレに行けないなどの理由で、転職活動中です。先週退職の意向をつたえたら、次の人が決まるまで辞めさせられるわけがない、仕事が決まったら新しい職場に交渉して引き継ぎに1か月もらうように、それが常識と言われました。 社員から社員の転職はそれが当たり前とおもっていますが、パートやアルバイトなのに1か月まってくれる職場などあるのでしょうか? ちなみに新しい人はめったに入ってこず、入ってもすぐ辞めちゃう人が多いです。当てつけのように、次に入る人から時給をあげるといわれています。 まだ応募中なので次はきまってませんが、いつ辞めれるかわからず、とても困っています。雇用主のいうようにしないといけないのでしょうか?
111閲覧
《次の人が決まるまで辞めさせられるわけがない》は不当じゃないかな。 会社とは急遽、人が欠けても運営できる様にしておくのが常識。 《仕事が決まったら新しい職場に交渉して引き継ぎに1か月もらうように、それが常識》いや、非常識です。 そもそも《契約書はなく、常時ワンオペだったり休憩がなかったりトイレに行けない》が駄目ですよ。 契約書が無いとは互の間に決め事が無いと言う事で、どちらが損をするか?となると雇われている側です。 《社員から社員の転職はそれが当たり前とおもっていますが》と言う質問者さん自身の思考も間違いですよ。 退職は個人の自由ですから、期限さえ守れば理由なんて何でも良いですし会社の都合に合わせ折角、決まった転職先への初出勤をずらすなんてのは有り得ない。 第一、人手が欲しいから募集するのであって、そこで「前の会社で後継者への引き継ぎの為に…」なんてのは通用しないし非常識だし相手には無関係。 何より、ご自身が不利になりますよ。 ほぼ同じレベルの人材が居て自分に決まっても他が直ぐに働けるなら、そちらを選びます。 弁護士に相談してみては。 そこで知恵を貰って、どう出るか?考えた方が良いです。
ありがとう:1
雇用契約書も出さない会社が常識を語るなと言い返してやりましょう。 普通に違法ですし、んな所で働く必要あるほど追いつけられてないなら即辞めてください。
まず契約書を取り交わしていないなら、法規に沿って進めればいいだけです。 退職届を書面で正式にまずは提出しましょう(退職願ではダメです)。 法規上は届けを提出してから2週間の就労が必要となっています。 分からない事があれば以下に電話して相談してみてください。 https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/hotline/ https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る