教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の上司についてです。 株で1億あるそうです。トヨタらしいですが、配当金が沢山入るから慢心しています。 ガソリン代…

職場の上司についてです。 株で1億あるそうです。トヨタらしいですが、配当金が沢山入るから慢心しています。 ガソリン代とか今まで親のクレジットカードで処理されていて払った事がないそうです。ゴルフクラブも親からもらったと言ってます。 いわゆるお金持ちの人です。給料を見せてもらったら手取り35万位ありました。 全て、課金して仕事中でもゲームしています。 地頭は良いですが、のんびりした人でよく人から対応が遅い連絡が無いと 嫌がられています。上司には媚びを売る人です。物腰は表向きは低い為 出世しています。 給料全部課金し、子供は学校の教師になっており、家系的にもいいみたいです。 お金の悩みがないって羨ましいですが、課金しても奥さんから何も言われないのが 不思議でありません。奥さんは働いてないそうです。 質問ですが、もしそういう環境だったら旦那もしくは親が給料全て課金してても許しますか?

続きを読む

127閲覧

回答(3件)

  • 本人が金持ちではなく、親が資産家、ってことでしょうね。 子供が学校の教師になっている、というとそこそこの年配者でしょうが、手取り35万円だと大した仕事ぶりとはいえないでしょう。 むしろ本人のスキルとしては低いレベルです。 親からの金がなければ、全く大した人間とはいえないです。 昔、私の上司(係長)も高級国産車で通勤していて、親は駅前の高層マンションを数棟保有していました。 そのうち、一棟が上司の名義。。。本人の給料は全額子供の習い事に使っている。。。って人でしたね。 家庭の生活費一般は所有するマンションの賃料収入で賄っていました。 まぁ世間にはそういう人もいる。。。ということですね。

    続きを読む
  • お金の不自由させずそれなりに余裕のある生活をしているのであれば 給料を何に使おうと文句は言わないかも知れないですね。 お子さんも自立しているのであれば尚更。 家は共働きですが生活費は分担で財布は別々。 子ども3人大学出て留学もさせて今は自立しています。 夫が何に使っているか預金がいくらあるか知りません。 夫も私の使い道も預金額も知りません。 ここだけの話、私は毎月ゲームに2万円課金してます(笑) 35万円も課金となれば時間が足りないでしょうに・・・

    続きを読む
  • 友人は実家の資産が数億という男性と結婚して専業主婦です。 新築の家にローンなしで住んでおり子供の学費の心配もないそうです。 ご主人には一日中家にいられると鬱陶しいからどこでもいいから働きに行ってれればいい、給料なんて気にしてない、子供も別に犯罪さえ起こさなければいいと言ってます。 金持ち喧嘩せずというのはこういうことなのでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる