教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビッグモーターの報道を見て驚きました。 [経営計画書] の記載で以下のような事が書かれていました。 「会社と社長…

ビッグモーターの報道を見て驚きました。 [経営計画書] の記載で以下のような事が書かれていました。 「会社と社長の思想は受け入れないが、仕事の能力はある。今、すぐ辞めてください」車関係ではないですが、ビッグモーターの思想と似たような会社で働いていて、 整備担当みたいな仕事をしている身として、 誠実とは言えない会社の司令に納得いかず自分の能力を上げるために仕事を頑張ってきた身としては、 冷遇しかされないのがなんとなくわかった気がしましたが、 このような会社の考えというのは、どこの会社も同じなものなのでしょうか?

続きを読む

3,015閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    実力主義社会に移行しつつある中で 会社思想(エゴ思想)を優先して不理屈な社員の使い方をしてる企業はある程度存在するでしょうね。 幹部社員なんて数字しか見てませんからね・・・。 結局、会社が大きくなるほど経営者が志向停止し、会社のビジョンが描けなくなります。 そして、そのまま狂った指示を部下に出し続けて闇崩壊するか、 他力本願でコンサルティングに丸投げしてブレ崩壊していくかどちらかです。 板挟みになっている中堅層と現場層の努力が報われない社風は いつまで経ってもドロドロのまま同じ過ちを繰り返します。 内部告発もでてくるわけです・・・ 質問者様のような方々が日々頑張って下さってるおかげで 今の世の中回っています。ありがとうございます。 末端の技術者が評価されるべき!

    2人が参考になると回答しました

  • 頭が悪いとしかいいようがない。 だから不祥事起して儲ける。 倒産は時間の問題だろう。

    ID非公開さん

  • そりゃ、評価するのは上司だから考え方が違うなら評価は下がるよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 「どこの会社も同じなもの」ではないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビッグモーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる