解決済み
行政書士試験の試験時間などについての質問です。本日、とある予備校の模擬試験を受けに行きました。私自身、3ヶ月前に学習を始めまだ200時間程度しか勉強時間を確保できていない法律の初学者です。今まで通しでやったことはなく、過去問や模擬試験を解くのは初めてでした。そして以前からYouTubeやネット上で「試験時間がなかなか足りなくてきつい」といった声を聞いていました。しかし、今回の模擬試験で、私は全ての問題を通しで問題を解くのに1h15m程度しかかからず、マークミスの確認や見直しで合計2h程度で終わってしまいました。その後念の為自己採点して見たところ(記述問題を厳しく採点しても)「170点」はいくかなと言った状態でした。[まだまだ知識の定着やアウトプットが足りていないので11月の本試験までにもっとやれば合格点は越せるような気がしています。] 私の解き方・やり方に問題があり試験時間が1時間程度余ってしまったのではないのか と心配になったのですが、どうなのでしょうか? また、受験者の平均的にはどれくらいの時間で(復習など込みで)解き終わる感じなのでしょうか? 難しい質問だと言うのは承知しておりますが、ぜひよろしくお願いします。
428閲覧
>しかし、今回の模擬試験で、私は全ての問題を通しで問題を解くのに1h15m程度しかかからず、 (その模試がどんなタイプのものかは知りませんが、)もしも本当に法律初学者のその総勉強時間で、、、全問題を確認しながら、またほぼ全文を読むやり方をしての1時間15分だとしたら、ちょっと有り得ない数字だと思います。 >マークミスの確認や見直しで合計2h程度で終わってしまいました。その後念の為自己採点して見たところ(記述問題を厳しく採点しても)「170点」はいくかなと言った状態でした。[まだまだ知識の定着やアウトプットが足りていないので11月の本試験までにもっとやれば合格点は越せるような気がしています。] (そこで再確認や見直しで45分もかかっているのが、逆によくわからないのですが、)もしも全てが誇張や偽りで無いなら、、、この試験以上の資格も目指せるでしょうし、他の何か別なことに時間を使った方が良いと思います。 (もしも本当にこの資格試験を受けるつもりなら、、、何百人や何千人に1人くらいのセンスのある人だと思いますから、余裕で11月の本試験に間に合うと思いますよ。) >私の解き方・やり方に問題があり試験時間が1時間程度余ってしまったのではないのか と心配になったのですが、どうなのでしょうか? その実際は、誰にも分からないです。 ただ総勉強時間や今回の模試?の得点から考えたら、、、その勉強も試験についても、何も問題は無いと思います。 (解くための時間が余って、何か問題が有りますかね?) >また、受験者の平均的にはどれくらいの時間で(復習など込みで)解き終わる感じなのでしょうか? これも、実際のことは分からないです。 ただし合格者は10人中で1人もいないくらいだと思うので、、、その不合格者で考えたら、3時間あっても解き終わってはいない(合格できていない)ってことになるかと思います。 (ですから受験者間で考えても、それは意味が無いことだと思います。質問者さんが聞くべきは、合格者でそれも初挑戦の人たちの少ない貴重な?体験だと思いますよ。)
ありがとう:1
問題の難易度にも左右されますが、1h15m程度で60問全て検討できているならばかなり雑に問題を読んでいます。 だいたい行政法と民法でどんなに早く解けても1時間くらい、基礎法学と憲法で30分くらい、商法会社法で20分くらいかかるので。 それに本試験問題は3時間で全て解き切る量は想定していないはずなので(そもそも国家試験は合格させるのではなくて、いかに合格させないかが主目的)、そのような時間で解答する癖がついているなら知っている知識であったとしても、視点・論点を変えて出題されると解答できないということになります。 それと本試験では1時間半経過後から終了10分前迄は途中退出できますが、問題冊子は持ち出せないため、持ち帰り希望の場合には試験終了後試験室が開放された後の指定された時間までに取りに行く必要があるので、あまり早く解いてしまうのも意味ないことにもなります。
なるほど:1
ありがとう:1
試験案内にあるように、行政書士試験は試験開始後1時間30分経過してから試験終了10分前の間でしたら途中退出ができます。 ですが、たいていの受験者は試験終了まで退席しないと思います。 途中退出しますと試験終了後、退出が許可されるまで再入室できませんのでご注意ください。 時間に余裕があるとはいえ、合格点に達していないかもしれないということですので、もう少し問題をじっくり考えて解く必要があるように思います。 模擬試験は点数よりも、できなかったところや知識があいまいだったところを復習することが大切です。 模擬試験では、本試験合格のためなら選択肢に迷った問題はわざと誤答してもいいのです。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る