教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

暇な時に小遣い稼ぎをしようと、本業IT職と別に休日にホテルブライダルやホテルレストランの単発バイトを始めました。

暇な時に小遣い稼ぎをしようと、本業IT職と別に休日にホテルブライダルやホテルレストランの単発バイトを始めました。それで感じた事ですが、ホテル飲食もしくは飲食業に関わる人特にバイトの人って男女問わず小学生レベルの意地の悪い嫌がらせをしてくる人間が多いという事です。 本職のIT職系ではほぼ見ない、知能レベルの低い低レベルな嫌がらせをしてくる人が多いです。 真面目にきちんと働いているにも関わらず、自分のストレスを手当たり次第に当たれそうな人間に八つ当たるような民度の低さに、想像していた華やかな現場と違って愕然としました。 飲食ってやはりIQが低かったり人間性に問題ある人種が集まりがちなんでしょうか? また、ストレス受けてまでする副業に価値を感じないので、まだ初めて数ヶ月ですが辞める方が精神衛生上良いでしょうかね、、? 同じような経験者などいたらぜひ回答下さい。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 辞めて良いです。 ただしアナタの見下した様な考え方が態度に出ていて伝わってしまった結果、という可能性もあるのでは。 片方の主張だけではどちらに非があるかは分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる