教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳 精神疾患有り 女です。 21年9月に短大を卒業し、友人が働いてるからと簡単に就職先、(保育園)を決め、4ヶ…

22歳 精神疾患有り 女です。 21年9月に短大を卒業し、友人が働いてるからと簡単に就職先、(保育園)を決め、4ヶ月で退職しました。2020年(コロナ禍)からうつ病が悪化しそれから心療内科に通院しています。 2度目の転職で小規模保育園の遅番パートで働き、10ヶ月続きました。徐々に時間を増やして最終的に週5まで持っていけました。 最高で4時間と6時間。 今年の5月に体調不良になり退職しました。 それから転職活動をしていますが、3回受けて3回とも落ちました。 もう、保育園は無理なのかな〜と諦めています。 どうしても相手側には退職理由がマイナスにしか捉えられず、なかなか採用して貰えなくて途方に暮れています。 専門職を諦めて就労移行支援に通おうと思っているのですが、リタリコワークスの求人サイトでできないと思っていた教育の求人がありました。 児童発達支援が気になるので内容を見たりしてるのですが、どこにも精神疾患者雇用ありとは書いておらず不安になりました。 前向きに頑張りたいという気持ちと、お金を稼がないといけないという焦りと、自立しなくては行けない焦りで、面接に行っても落ちるばかりで心が苦しいです。 どこもかしこも退職理由がマイナスにしか捉えられず、前向きに頑張ろうとしている姿や、面接を受けている事実、目に見て分かる努力を理解して貰えません。 年金や障害者手帳、障害年金の件は、自立支援医療を使っているのでその更新のタイミングの関係で8月で申請した方がお金がかからないとの事でそれまで何もできません。 8月に入ったら手続きはする予定です。 精神疾患有りでも、保育士として児童発達支援で働けると思いますか…? もう何が向いてるのか分からなくて、頑張りたいと思ってることには応援して貰えなくて、自信を無くすばかりです。 余談ですが 最近は有名人の自殺報道でメンタルもやられてて、この先の未来の大災害とか見ちゃったりして、怖いです。 優しく暖かいコメントよろしくお願いします。

続きを読む

316閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も、その気持ちわかります。 私も、介護士として働いていましたが、精神的不安定になり、精神科に通い続けています。体調不良になり、退職しました。 私も、リタリコワークスに通っており、授業や、訓練を受けながら、どの仕事が自分にあっているか、何処に就職するか模索中です。 リタリコでは、就活の相談や、実習もあるので、1度相談して見てはいかがですか? 私も将来の事で、色々不安ですが、一緒に頑張りましょう。

  • 精神疾患ありで、 対人支援職(高齢者、こども、障がい者など)は、そもそも厳しいです。 採用担当の考えてることを想像すると、 「そもそも精神的に結構来るお仕事なんだけど、精神的に疾患持ってる人を働かせて大丈夫かな?働いてる人までサポートはちょっと人手ないなぁ」って感じだと思います。 すると、採用担当さんを納得させるには、 ⚪︎今元気でやってるか?就労移行には安定して通えてるか? ⚪︎うちにきたら、元気でやり続けられるのか?その工夫は今なにしてるのか? ⚪︎うつ病の症状をコントロールできる方法いっぱい持ってる?もちろん服薬以外で。 これに根拠を持って答えられればいいのです。 次に、対人支援職の就職が厳しい場合です。 「どうしても児童発達支援をしたい」というパッションがあるなら、個人事業はどうでしょう。 小さく始めるといいです。 オンラインでカウンセリングとか、セッションとか一時間500円くらいで。 SNSなどでしっかり告知すると、一人くらい引っかかるかもです。 そこでやったことが実績です。 「うつ病と闘いながら、週に2〜3回オンラインで支援していました。こんな工夫をして、子どもたちと関わりました。」 という行動の実績があれば、保育士の転職とかも有利になると思いますよ。 退職理由についてもポジティブにできます。 「保育所という枠に捉われず、全国的にさまざまな子どもを支援したいと思い、独立しました。そこで得た経験を、貴園でも生かします。」なんてステキじゃないですか。 退職理由に、 人間関係しんどかったから辞めました。 長時間労働で発症しました。 みたいなのは、とってもよくわかりますが、 やっぱり採用担当からしたら「不安」かもですね。 実は私もそういう理由で仕事辞めてますが、 転職するときはポジティブに言い換えます。 あとSNSやTVは、 もしできるなら制限した方がいいです。 特に精神疾患持ってるならなおさらです。 「制限した」という事実も、 実はあなたの努力の跡になります。 例えば面接で 「うつ病の症状がひどくならないよう、服薬以外で工夫してることありますか?」と言われたら、 「訃報や陰謀論・未来予知といったコンテンツは、結構メンタルに来るので、SNSやTVの情報意図的にブロックしています。それだけでも、体調は安定してます。」なんて答えられたら、 「あ、この人自分でちゃんと考えて、工夫できるやーん。お医者さんだけに頼ってるわけじゃないんだー。仕事任せてもいいかも。」 と好印象です。 長々と書きましたが、 がむしゃらに努力して、しんどくなるのだけは避けましょうね。ほどほどに、ほどほどに。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる