教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

河合塾ネクサの試験監督のアルバイトについての質問です。 河合塾が主催の全統模試や各オープンの場合は、監督員しか役職…

河合塾ネクサの試験監督のアルバイトについての質問です。 河合塾が主催の全統模試や各オープンの場合は、監督員しか役職はないのでしょうか?監督補助や会場係、本部といった役職はあるのでしょうか?以前、TOEICや日本語能力検定等の一般の試験監督をした時の役職は会場係と補助員だったのですが、今回初めて河合塾主催の模試の試験監督をするのでどのような役職があるのか、経験者の方教えて頂からと幸いです。 また1人でやるのか、複数人で業務するのかもできれば知りたいです。

続きを読む

816閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全統模試やオープンでも大教室があるなら監督補助の募集があります。 河合塾の校舎で試験をやる場合、受験生も教室が分かっているので、あまり会場係員はいなかったと思います。 私は一度河合塾の校舎で全統共テ模試の監督をしましたが、その時もいなかったと思います。曖昧ですみません。 本部は普通の試験と変わらずいます! 1人か複数人かというのは行ってみないと分からないですね。監督だけのところもありますし、監督と補助のところもあります。教室によります。 全体的に模試は少し緩めかな、と感じます。 学生が多めです!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる