教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒です。

25卒です。サマーインターン1dayを2社しかエントリーしていません。夏休みを使って、資格の勉強、SPIの勉強、自己分析、業界研究をし自分のやりたい事、自分に合った業種を見つけようと考えています。夏休みにインターンへほとんど行かずに自己分析、業界研究を基に絞った業界への秋のインターン、冬のインターンに参加するのは意味ないですか?秋や冬のインターンに参加するくらいであれば夏のインターンに参加した方が良いのでしょうか?

続きを読む

1,933閲覧

回答(1件)

  • サマーインターンに1dayもうちょっと参加した方が良いです。10社くらい参加してよいです。5dayインターンとかに何社か参加した方が良いです。 SPIやWebテストの勉強も今のうちにやりつつがよいですね。夏休み終わるまでにSPIやWebテストの勉強は完成させておきましょう。 SPIノートの会のシリーズを全部やるのが良いです。 https://spinote.jp/books.html 資格の勉強、自己分析、は余裕があればしてもよいですけど、しなくても就活はできます。業界研究するよりもインターンに参加した方が合う業界・業種がわかります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる