教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中学生です。真面目にお金の稼ぎ方を教えて下さい。 最近欲しい物ができて、それが7万円もするんです。そのためにお小遣いを…

中学生です。真面目にお金の稼ぎ方を教えて下さい。 最近欲しい物ができて、それが7万円もするんです。そのためにお小遣いを稼ぎたいのですが、中学生でもできる稼ぎ方ってないですか?先日モッピーというポイントサイトを試しにやってみたのですが一日で稼げたのは100円ほど。これじゃあ700日もかかってしまいます。 動画編集も興味があったのでココナラに登録し、募集してみましたが競争相手が多すぎて応募は0。 YouTubeもコツコツやってきて最近伸びてきて300人ほど。これに関しては続けていくつもりですが最低でも半年はかかると思います。 これの他に、良い稼ぎ方ってないですかね。そんな暇があったら勉強しろ、時間の無駄、こういうことは散々言われましたが諦めきれないので教えてくれる人だけ教えて下さい。 勉強の時間はしっかり確保しています。 中学生でもできる簡易的なバイトってないんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

112閲覧

回答(3件)

  • 僕は現在中3ですが月に3万~10万ほど収入があります。 結論から言うと、 ・ネットを通じて大人の人から仕事をもらう ・ネットを通じて稼ぐ仕組みを使ってお金をもらう 中学生だとこの2つをしてお金を稼ぐことができます。 もう少し具体的に言うなら、「ネットを通じて大人の人から仕事をもらう」の例 ・webライター ・webデザイナー ・web制作、コーダー ・配信者、インフルエンサー などが挙げられそうです。どちみち、クラウドソーシング(お仕事をもらうサイト)を使ってお金を得るためには口座がないと厳しいですね。 くれぐれも詐欺には気を付けてくださいね。 こちらの記事が参考になるのではないでしょうか。 https://suki-blog.com/earn-student/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 中学生の労働は法律で制限されており、各地域の労働基準監督署に届出された仕事のみ許可されています。例えば新聞配達や年賀状の配達等です。労働基準監督署に行って相談するとその地域で許可されたアルバイトがわかるかもしれません。

  • 夕刊配達ならできますが、学校からの許可証や保護者の同意書、住民票などの公的書類が必要になるので、学校や保護者と相談してみて下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる