教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅急便の早朝仕分けの職場の同僚Aさんが(Aさんはかなり短気で自分勝手所がある)同じく同僚のBさんの仕事(Aが教えてもその…

宅急便の早朝仕分けの職場の同僚Aさんが(Aさんはかなり短気で自分勝手所がある)同じく同僚のBさんの仕事(Aが教えてもそのたんび間違う)と他にもBさんの愚痴を上司である支店長に言ったらしいのです!支店長もAさんの言っている事には半分ぐらい聞き流したらしいのですがね!自分もBさんの事が気がかりになりいつも仕事中はBさんが多少間違っても余りきつく怒る事はせず普通に注意するくらいです!そこでAさんにもう少しBさんへ注意するときにやんわりと言ってもらうためにはどのような対処をするべきなのでしょうか?

補足

Bさんは忙しくなってくるとてんぱってしまい間違う事も多々あります!

続きを読む

20閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • でも元はと言えばBさんが間違えてAさんに迷惑がかかっているのですから仕方ないのでは?Bさんがもっと真剣に仕事に取り組んでミスをなくせばいいと思うので、そこをBさんに注意したらいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる