回答終了
会社のコンプライアンス担当をしており、 ここ2ヶ月ほどで、3回はコンプライアンス相談を受けています。 内容はいずれも、パワハラに近いようなものなのですが、相談者としては、「口外はしてほしくない」とのことです。 私は相談者のプライバシーを配慮した上で相談を受けることを前提に窓口を担当していますが、 このような問題が多発すればいずれ会社が崩壊してしまうような気がするため、どの立場になって立ち振る舞えば良いのかわかりません。 もし、部署関係者に伝えると、相談者からは「裏切り者扱い」されるでしょうし、 部署関係者のことを考えるとここだけの話に留めておくのはどうなのかなと思っています。
152閲覧
いわゆる社員相談室のようなお仕事のようですが、社内に公益通報規程は無いのでしょうか?名称は何でもいいのですが、まずは規程で相談体制、対応手順、相談者及び対応スタッフの権利義務、等の定めがないと話しになりません。(あればこのような相談にはならないと思いますが...。) 昨年、公益通報者保護法が一部改正・施行されて、従業員300人超の会社には、内部通報に対応する体制整備が義務化されました。付け焼刃的に社員相談室を作った会社も多いようですが、名ばかり組織にスタッフ一人配置するだけでは、そのスタッフが抱え込んでしまい、到底メンタルが持ちません。まずは会社に規程制定、体制整備を相談されることをお勧めします。直接の答えになってなくてすみません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る