解決済み
家庭教師をしています、新しい生徒の依頼がきましたが、引き受けるか迷っています。 迷っている理由は、今年度はすでに生徒を多く受け取っていることと、新しい生徒が高3の受験生だということです。断れば良いのですが自身の経験にもなるし引き受けたい自分もいます。 懸念点として、時間の空きに関しては全く無いわけではなく時間は取れるのですが、他の生徒がテスト前などでイレギュラーの日時を取る時に、もう1人増えると調整が少し難しくなるのでは?今まで何とか調整してこれたのに、現段階で受け持っている生徒たちに迷惑がかかるような形になっても嫌、ということです。 ちなみに、今回依頼が来た生徒は受験対策のようなのでテスト前にバタバタと前日に組み直す必要はなさそうです。(そうすると日時を固定していたとしても、テスト前のみ他の生徒との兼ね合いで日時を変更してもらうことは発生すると思います。) また、高3の受験生ということですが、大学ではなく専門学校のようなところを志望しています。私は高校生を教えたことはありますが経験は1人しかありませんで、どの様なレベルの勉強を必要としているのか?過去問等見せてもらわないと正直わからないし、その点で私が対応可能かどうかという不安もあります。 まだ話が舞い込んできた段階ですので、引き受けるかどうかも面談をして話を聞いてみないと何とも、、という感じですが、皆様でしたらどうされますか?
184閲覧
専門学校なら遅くても冬休みまでには受験おわりませんか? 夏休み集中で考えているのかもしれないのでお試しで引き受けてはいかがですか? 教科は英語と国語や小論文が多いと思います。
こればっかりは、質問者様のスケジュール次第です。 質問者様が引っかかっているのは以下の様なことでしょうか。 ・既にスケジュールがきつい ・既存の生徒へのサポートが疎かになるかも ・テスト前は新しい生徒にも変更依頼するかも ・受験生への対応ができるか不安 ・どんな生徒か分からない ・経験、実績になる ・売上が上がる 状況にもよります。 バイトなのか専業なのか。収入や実績が欲しいのか、いい評判が欲しいのか。ワークライフバランスはどうなのか。 質問者様の状況が分からないのですが、生活に困らないほどの収入があるなら、私は断ります。 新規でどんどん受け入れてカツカツになるより、サポートを手厚くしたいからです。ワークライフバランスも保ちたいです。 家庭教師に限らず、予約制のお店とかよくありますよね。受け入れるだけ受け入れて対応が悪くなること。私がそうされて嫌なので、サービス提供側になるとそれはしたくないですね。 また、家庭教師はあまりないかもしれませんが、時間のズレが出てくることもあるのではないでしょうか。急な変更など。移動時での急な事情による時間の変更など。 生徒が増えると言うことはそれだけリスクが高まるということです。迷惑をかける人も増える。 私なら断ります。断ったら後悔すると思いますが、受け入れてから断るのは難しいでしょうしね。 でも、質問者様の状況をきちんと整理してから決められてくださいね。
家庭教師を依頼する家庭で東大早慶レベルの生徒は非常に少ない。外見は高3の受験生でも中身は中3、高1レベルだと思う。
< 質問に関する求人 >
家庭教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る