教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメーター志望です。体の構造(筋肉の形や骨格と関節など)を覚えるのは大事だと思いますが、筋肉や骨の名称を覚える必要って…

アニメーター志望です。体の構造(筋肉の形や骨格と関節など)を覚えるのは大事だと思いますが、筋肉や骨の名称を覚える必要ってありますか?

198閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    アニメーター志望だと、ある程度大きな筋肉は名前も覚えた方が良いですよね。 萌え系アニメだけやってれば筋肉を描く事は殆ど無いですけど 例えばジョジョとか、3期の決まったワンパンマンや刃牙みたいな作品を描く時に、美術解剖学は必要になります。 いちいち資料を見て描いても良いんですけど、時間がかかるので早く描かないといけないアニメーターにとっては覚えない事が致命的だったりします。 それに止め絵を描くわけではなく、アニメーションですからね。 動きの中で動画さんが割れるように原画を描かないといけない訳です。 ジョジョのような作品だと、例えば腕を回した時や振り向いた時に筋肉の見え方や形が変わりますが ちゃんと上腕二頭筋を上腕二頭筋に動画で割って移動させないといけません。 意識して描かないと無理なんですよ。 筋肉を覚える時に場所や形だけで覚えようとしても難しいので、名前も一緒に覚えた方が効率が良いです。 筋肉は骨格にくっついてますから、骨格の名前が入っている筋肉も多いのです。 骨格と筋肉を同時に覚えると更に効率が良いです。 ちなみに刃牙は嘘筋肉と言われがちですけど、筋肉の場所や形は正確ですよ。 違うのは骨格ですかね。人間の骨格というより、ロボットに近い形をしています。 後は単純に、教える立場になった時に、名前を覚えてないと恥ずかしいと思いますよ。

    なるほど:1

  • 調べながら描いてるとある程度名前も覚えるものだよ。 アニメーターは動かさなきゃならないからフワっとした 覚え方だと動かせないんだよね。

  • 知ってて損はないですが、メジャーなもの(肩周りなどの大きな筋肉)は位置と名前を紐づけておくと、打ち合わせの時や修正の時などで話が合う合わないの点で役に立つかもしれません。 分からなかったらその場で聞けば良いのでそんな優先事項ではありませんが、手間は省けそう、くらいの印象です。

    続きを読む
  • 必須ではないけど主なものは10個ぐらい覚えておけばいいかも

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる