教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インボイス制度について。 フリーランスでカメラマンしてます。 家事育児をしながらで、パートなみの収入です。 さらに副業…

インボイス制度について。 フリーランスでカメラマンしてます。 家事育児をしながらで、パートなみの収入です。 さらに副業で時給のパートもしてます。カメラマンとして契約している会社から、インボイス制度に登録についての書面がきました。 登録しない場合は、理由を書く欄があります。 登録せずに続けたいのですが、理由をどう書けばいいのか分かりません。 登録しなくても、契約を切ることはないそうですが。

続きを読む

496閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①この制度は強制ではなく、あくまで任意のため ②消費税の納税負担 ③消費税申告の事務負担が大きいから ③について、確定申告で毎年行う所得税の申告よりも消費税申告のほうが複雑で難しいです。課税事業者になれば仕入や経費の支払いの際もインボイスを発行してもらって保管する必要があり、会計ソフトに仕分け入力する時もインボイスの有無で入力方法を変えなければなりません。 《将来的な対策》 課税事業者である得意先からすると、今まで消費税の10%分の仕入額控除が受けられたのが、インボイス制度が始まると暫くは8%の控除しか受けられなくなるという話なので、得意先が損するのは2%です。(但し、2%は今後変動していきます)もし、得意先が「インボイス登録をして課税事業者にならないなら取引終了する」と言ってきたなら、「登録しない代わりに2%値下げする」と交渉する道があります。消費税の納税負担に比べたら軽いです。 YouTubeで対策を講じている税理士がおられるので、探してぜひ参考になさってください。応援しています。

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる