教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験について 今年度徳島県の警察官を第1希望として初めて警察官採用試験を受けるのですが勉強のやり方が分か…

警察官採用試験について 今年度徳島県の警察官を第1希望として初めて警察官採用試験を受けるのですが勉強のやり方が分かりません...徳島県警に合格した方,現役警察官の方,元警察官だった方どなたでも構いません 自分のやった勉強方法などを詳しく教えて頂けきたいです やり方が分からないので対策本を買ってやってます Bを受けます ついでにで構いませんが、併願して受けた方がいい公務員はなんでしょうか? 分からなければ構いません

続きを読む

759閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現職の者です。残念ながら、四国の警察を受験した事は無いため詳しいアドバイスはできかねます。 ただ、警察を受ける中での常識をお伝えします。 四国地方及び九州(福岡を除く) は9月に1次試験がありません。 基本10月です。 そこが結構大変な点です。 理由は何としても警察になりたい人間が来るからです。 徳島県であれば 中国地方や関西 からの受験者が数十名きてもおかしくはありません。 また採用人数もあまり多いとは思えません。 その中1次試験を勝ち取るには平均点を取る必要があります。 基本警察は平均点よりマイナス2点程度までなら受かります。 警察の平均点が20点〜23点です。 なので目標は20点ですね。 4割です。 勉強のやり方がわかってない時点で4割を取ることは難儀です。 ※公務員模試の平均点が概ね24程度です。 ですから4割を取る難しさは理解してください。 ではやり方ですが、、 まずは数的推理 判断推理のテキストをなんでもいいので買いましょう。まずは行動です。 高卒区分のものであれば問題ありません。 数的処理 という名前の場合は数的推理 判断推理 両方を示す意味です。 取り敢えず本屋でぱぁぁぁと見て、解説がわかりやすい物を買ってください。問題は一切見ないでください。 で返ってすぐに解いてください。 1週間以内にどちらかの参考書 テキストを絶対に終わらせてください。 正解で終わらせる必要はないです。 問題を見て5分考えてみて、これわかんねぇ って思ったらバツをつけ解説を呼んで理解できるかどうか。確かめてください。 それを最後までやりましょう。 で、終わったら あ、俺 解説読んである程度解き方を理解できたな って思えればその分野の才能はあります。 その参考書を極めてください。 そして極めすぎて問題も答えも覚えちまったよぉ ってなったら新しい参考書をかう。 にしてください。 これが数的処理の勉強方法です。 ※数的推理は才能です。無理な人間はとこん無理です。 ただ、判断推理がもしワケワカメってなって数的推理も無理ならほぼ合格はできません。 どちらか極めることができる人材しか合格は正直難しいです。 もし。数的処理基本できるよ!?俺余裕じゃね? って人はとにかく数的処理を極めてください。 +で政治経済などの社会科学という公務員試験分野のテキストを買ってください。これも買い方は一緒です。 数的処理+社会科学 の勉強を極めればほぼ受かります。 ここで一つ追記をします。 数的推理はいいけど判断はむり。 とか逆もありますね。 その人は 社会科学+ 日本史世界史 などの分野も手を出さないと落ちます。 人文科学って分野ですね。 これに関しても買い方は同じ公務員試験対策用の 人文科学(世界史日本史専門のテキストを買ってください)。ない場合は混合型でも構いません。 しかし、混合型は基礎中も基礎しかありません。 ざっくりいうと英語の教材にABCが英語の全てって書いてあるようなものです。 おすすめはできないです。がやらないよりはマシです。 あとは地理地学 生物 もやっておくべきだと私は思います。 理由は、今年落ちたら来年警察になる事は絶対ないからです。1次で落とされるという事は本当に今までの勉強を全否定されたのと同じです。 あと少し勉強していれば2次試験にいけて受かったかもしれない。 4月に制服を着ていたかもしれない。それが叶わなくなります。 であれば遊ぶことを我慢してできる限りの範囲の勉強をすることが最善です。 四国地方は、採用が多いとも言えませんし他地方からも受けに来る人は一定数います。 ライバルが多いことをしっかり理解してください。 簡単な配点を記載します。 政治3、4問 経済2、3問 日本史2問 世界史2問 地理2問 地学1問 生物2問 物理1問 化学1問 国語2問 数学1問 その他倫理、時事1〜2 文章理解 英語/日本語長文等 5〜7問 数的推理4〜6問程度 判断推理5〜8問程度 図形2〜4問程度 資料解釈2問程度 です。 出題範囲は小学校〜高校までの全範囲です。その中でたった数問しか出ません。それで4割強取らないときついのが警察です。 最後に。 警察の1次が簡単と言われている理由は基礎問題多めで多くの人が5割近く取れるから簡単と言われています。 ただ、これは行政公務員と比較してのものです。 行政は基礎+応用が出る上に5割強取らないと落ちる正解です。 また、行政と警察を併願している人もいます。上から何人1次合格 2次合格の世界です。 しっかり勉強してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員採用試験では「基礎学力」が重要です。 質問者の「基礎学力」が不明ですので、回答はできません。 高校生なら、進路指導・担任に相談してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる