教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漢検1級は、2級や準1級などを受験してから受験したほうがいいですか? 趣味として、昔から興味があった漢検を受験してみよ…

漢検1級は、2級や準1級などを受験してから受験したほうがいいですか? 趣味として、昔から興味があった漢検を受験してみようかと思っています。今後その資格を仕事などに生かしたいというわけではなく、ただ興味があるからという理由です。 どうせなら「すごいね」と言われるような級にチャレンジしたいので1級を目指そうと思っていますが、いきなり1級を目指すのはやめたほうがいいですか? いつまでに合格したい、というよりは、いつか合格したいな〜という軽い気持ちです。 自分の漢字の知識は、特に重点を置いて勉強したことはなく、大卒で一般的なレベルだと思います。 良い勉強法などもあれば教えていただきたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

333閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    数年間漢検1級の勉強をし2回合格している者です。個人的には準1級からの勉強をおすすめいたします。 2級と1級では出題傾向にかなり差があります。2級は日常生活で使う言葉の知識を問うのに対して1級では古典文学や漢文などにも焦点があたるので高度な語彙が必要になります。 ですのでいきなり1級の問題集を買っても相当骨が折れると思います(私は恥ずかしながら折れました) また1級は毎回半分ほどは過去問ではない新しい問題を出すため過去問や市販の問題集で対策してもほとんど点を取ることができないのが特徴です。 その一方でこれらの格差を埋めるような立ち位置にいるのが準1級です。 この級から常用漢字ではない字が出たり日常生活で見ない語彙が急に増えたりするので大変なのですが、問題集だけで対策できますし本によっては 単語ごとに解説が載っているものもあるのでハードル低く勉強できます。 また辞書などを引きつつ漢字の意味や構成を考えながら覚えていくという1級で大切になる勉強方法も準1級の勉強で身につくと思いますので、長い目で1級を狙うのでしたらまずは準1級をクリアしてから目指してみると最初で挫折しにくくなると思います。 (ただ準1級で出る語彙と1級の語彙はかなり異なるので覚悟があればいきなり1級でも大丈夫です。そのような方も過去に見かけております) 1級の勉強方法ですが、ここ数年で初合格なさった方の合格体験記を読んでみることを強くオススメいたします。上記の通り漢検1級は過去問や市販の問題集ではどうにもなりません。その一方で有志が自作の問題集や対策資料をウェブで公開しあっておりそれで実力を高めております。 それらを利用して知識を身につけることが合格への最短かつ唯一の道ですので合格体験記などで道を知ってから自分に合うものを見つけるのがオススメです。 いきなり1級でも、前哨戦で準1級を挟んでも、日常生活で何気なく使っている漢字の知らなく奥深い世界を味わえると思います。私も前々から漢検に興味があって始めた身ですので、楽しみながら1級の初合格できますよう応援しております。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は準1級くらいの漢字力(未取得)で1級には到底及ばず、薄いアドバイスで申し訳ないのですが、「すごいね」と言われるくらいの級が欲しいだけなら、準1級で十分だと思います。準1級と1級は、詳しくない人から見たら、そこまで大きな難易度の差は感じられないですが実際必要な努力量が桁違いです。コスパだけなら準1級のみの方が断然良いです。

    2人が参考になると回答しました

  • 1級は、出題にかなりクセがあります。準1級が比較的出題が似ていますが、別物です

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる