教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来についての質問と相談です。 ITの話を含むので、IT業界について少しでも分かる方がいれば教えて頂きたいです。 少し長…

将来についての質問と相談です。 ITの話を含むので、IT業界について少しでも分かる方がいれば教えて頂きたいです。 少し長文になるので全てでは無くてもどれか1つでもお応え頂けたらありがたいです。私は(男)今20歳の高卒社会人です。 今の会社を入社してすぐに交通事故に遭い、半年の休職を終えて今復職しています。 大きな事故で後遺障害なども残ったので慰謝料の額は恐らく多く、今年の後半から来年には入ると思います。 ここからが相談したい事なのですが、私は慰謝料が入り次第今の会社を辞めて22歳か23歳からIT系の専門学校に通いたいと思っています。 まず1つ目がその歳から専門学校に通い始めるのは有りなのか。 2つ目はITの専門学校は意味が無い等の意見を聞いた事があるのですがどうなのでしょうか。 3つ目は卒業が25歳くらいで、専門卒の人でも大手とまでは言わないですがある程度の企業には就職出来るのでしょうか。 他にも色々と聞いて見たい事はあるのですが、今はこの3つの質問で少しでも分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは事故の件、大変でしたね。前を向いて将来を模索する姿が素晴らしいです。年齢や事情的にどうにでもなると思いますが、だからこそ分岐点で失敗したくないですよね。 IT業界の端くれにいた身として、色々思うことはあります。IT業界と一口に言っても幅広いので、何を優先したいか?は整理してみてもいいと思います。 ※超長文になっちゃいました!ごめんなさい! そもそも一生技術者としての役割を担いたいのか?どこか分岐点があれば人事やマネジメントメインに進みたいのか?という、長い展望も実際に働き出したら将来ぶつかる部分は沢山あるので。今現在のお悩みに対して。 ■専門学校の是非 もちろん学歴別の入り口もありますし、勉強と仕事の両立が難しくなかなか思う地点に届かない人も多くいます。 ただ基本的には実力主義な世界であること、すなわち学校より成果や世渡りで開ける道があることも確かです。 そういう意味ではおっしゃる通り、専門学校が安心材料とか必要かはその人次第かなと思います。 メリットをあげるなら、基礎等の全体像の把握、資格取得の期間、幅広く言語に触る、同じ業界を目指す卵達との交友関係及び情報。 一方、高卒でも文系でも飲食上がりでも十分な給与を貰うに至る人も沢山います。 ■専門卒からの希望 前述の通り、身につけた「専門性」と社会人的コミュ力がもの言う世界です。 実例としては ・大卒限定で新卒枠の資格すらなかった大企業に、SESの会社で資格やポートフォリオを充実させてから転職成功 ・小中規模の会社で若く出世街道を進む とかあります。 ■優先度 ①学生生活という猶予期間が欲しい (現段階で転職は不安が強い) ②働きながら上に行けるなら働きたい (時間や金銭の無駄が怖い) 無駄か?は無責任なことは申し上げられませんが判断するならこの辺り大きいでしょうかね。今までの経歴や人物像も分からないので… ①もまだお若いので良いとは思います。 メリットは前述の通り。 が、今もし少し時間があるなら、ITパスポート・基本情報技術者試験・その他関連資格を取るなり、プログラミングアプリで様々な言語の実装経験を試す等等、適性や興味も含めて確認してみてください。 GitHub使ったりサイト作ったりweb上のプログラミングテストなど、自力で情報収集してゲーム感覚で手作業が進む人は学校関係ないので。 どこ出ていようが、関心意欲が強い人は楽しそうなんです。笑 ②働きながら徐々に上を目指す 情報収集は存分に。専門を選ばないとなると、受け身ではいられない現実はあります。 中途未経験可の会社は相性や当たり外れあります。また常駐型派遣も多い。 言語にしろ携わるサービスにしろ、合わないと失敗したと感じてしまう可能性はあります。そこから下流業務や補佐業務を永遠続けるか、自分の方向性を見つけるかは、見ていても人によりけり。 メリットは、勉強イコール仕事、実務経験の早期取得、勉強研修や金銭的な資格取得支援を用意する会社も多い、社会人としての生活や給与。 I向いてるとか楽しいと思う気持ちや、頑張ろうと思えそうな会社に出会えたら、さっさと飛び込んでも致命的な損失はないでしょう。 ■補足 職業訓練校というものもあったりしますが、最近特にwebサービス周りの受講は人気みたいですね。専門や民間のプログラミングスクールでお金使うのと、内容は大差ないし失業手当も出るよ。なんて価値観の方もいますが、これは補足程度に書いておきますね。 お若いから大丈夫(^^)変に気負ったり人の目気にしてストレスになるくらいなら、楽しい!自分で選んだ!と思える方を進むのが、唯一の正解です。

    1人が参考になると回答しました

  • ITは基本的に能力で評価されるため、求人に記載の能力があれば、あとは不問です。ITは頭脳労働なので頭の良い集団です。高卒で適応できるとは思えません。何も能力がない状況だと未経験ブラック企業に入社して実務経験を積むのが最短です。履歴書に職歴が残りますので、3年働いて転職も可能。 通常は新入社員研修やIT資格(基本情報)を取得して、ITエンジニア職をスタートします。今回のケースだと学歴もないので専門卒を目指すのは一定の価値があると思いますが、それだけでは足りないと思います。基本情報と応用情報を取得すると良いでしょう。求人は障がい者雇用枠があります。ITエンジニアはハードな職種で、とにかく能力が求められますが、需要も多いので探せばどこか見つかると思います。あと、ITエンジニアは適正といった面でも幾つか壁があります。一日中プログラミングやテストをやっていて苦痛に感じないか、プログラミングの適性があるか、コミュニケーション能力や論理的思考能力が必要だが大丈夫か、リーダーやマネジメントが出来るか、休日や夜間障害に対応できるか、ITの学習が継続できるか、など。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる