教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仮面浪人と就職への影響について質問です。 今自分は2浪して東洋大学に通っています。

仮面浪人と就職への影響について質問です。 今自分は2浪して東洋大学に通っています。 高校で精神的に体調を崩し、浪人中にやっと完治しました。正直、浪人時代にもっと頑張りたかったのですが、どうしても頑張れない理由がありました。 今の大学生活はそれなりに楽しいのですが、やはり将来を考えた時に今の東洋の学部は違うと思うようになりました。 将来、音楽関係や文化政策などの仕事につきたいと思っています。あわよくば自ら音楽活動もしていきたいと考えています。 しかし3浪というのは就職の面で不利になると思いますし、新卒として採用されないという話も聞きます。 受験しようと思っている大学は東京芸大の音楽環境創造科と慶應-文です。 あまり学歴にはこだわりたくないのです。が、一応気になったので質問したいのですが、2浪東洋と3浪上記の大学では就職の際にどちらが有利だと思いますか? もちろん合格する保証はないですし、大学は入学後何を努力したかが大切だというのは承知しています。 それらを差し引いて回答頂ければ幸いですm(__)m

補足

回答してもらい、本当に感謝いたしますm(__)m 補足なのですが、今の学部は街づくりや英語を深く学べるということで関学を蹴り入学しました。しかし東京に来てやはりもっと根本的な事や音楽による政策等について学びたいと強く思うようになり、大学の授業に物足りなさを感じます。 それと友達もいい人ばかりですが、目指す方向も違うし視野も自分とは違います。 やはり自分の本当にやりたい事を心から頑張りたいと思うのです。

続きを読む

1,918閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学に入りなおすのは自由だと思いますし、 入学後に何を努力したのか、というのが分かっていれば特に言うことはありませんが、 2浪してせっかく入った大学を何であっさり辞めたの? ふーんやりたいことと違ったの。現実と理想は違った? ウチの会社入っても理想と違うとか言ってすぐ辞めちゃうんじゃないの? と思われても仕方がない。ということです。 大学を変わっても、この言い方に勝てるぐらいのものを身につけてくださいね。 そうすればいいんじゃないですかね。 あなたの人生だし。思いっきり生きてみるのも悪くないかも?

  • 慶應の文学部は、質問者さんが猛勉強すれば受かる可能性があるかもしれないけど、藝大の音環はちょっと難しいと思います。 音環の受験科目には「個別学力検査(音楽)」と「自己表現」という名の演奏など実技があります。 「個別学力検査(音楽)」は、実技こそありませんが高校の「音楽I/II/III」をマスターしていないと出来ません。 「自己表現」は器楽科のような超一流レベルの演奏技術は求められませんが、素人レベルでクリアできるものではありません。 まぁ、器楽演奏じゃなくて舞踊のようなパフォーマンスでも良いんですが、それでも一定以上のレベルが必要です。 質問者さんが、今までも音大受験を視野に入れた受験勉強をしてきた人ならばともかく、もしこれから始めるのであれば1年程度じゃとても間に合いませんよ。

    続きを読む
  • 3浪はダメです。 今は3浪は採用しませんよ。たとえ芸大や慶應でも。 だって難関大学だって7割以上の学生は浪人してないのですから。 1浪1留までが限度です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる