教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種を実務経験による口頭試問で取得した後、 通常の4科目による学科試験に合格した場合、免状はもらえるのでしょうか?

電験3種を実務経験による口頭試問で取得した後、 通常の4科目による学科試験に合格した場合、免状はもらえるのでしょうか?

93閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >電験3種を実務経験による口頭試問で取得した後、通常の4科目による学科試験に合格した場合、免状はもらえるのでしょうか? そもそも、「第三種電気主任技術者(電験三種)」の資格を取得した者が、通常の学科試験を受けさせてもらえるか?…というハードルがあると思います。 かつて、「15年くらい前に第三種電気主任技術者(電験三種)の資格を取得したが、もういちど基礎から電気の勉強をやり直し、現行制度の試験を受けて試験合格を目指そう」とした人がいました。 受験案内を取り寄せ、受験の申込書類を試験センターに送ったところ、何日かして試験センターから電話が来て、「〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地にお住いの□□□□さんですか。第三種電気主任技術者試験の受験を申し込まれていますが、この資格の免状は今も有効ですよ。」と言われたそうです。 そこで事情を説明し、「かつて取得した免状が今も有効なのは承知しています。そのうえで、現行制度の試験も受けて合格したいのです。」と話したら、「免状は今も有効なのですから、なぜ、わざわざまったく同じ資格を取得する必要があるのですか?何か特別な事情でもあるのですか?」と電話で食い下がられ、受験申込書を受理してもらえなかったそうです。 それゆえ、質問者さんがすでに電験三種の免状を取得したのち、4科目試験の受験を申し込むと、試験センターから「あなたにはすでに免状が発行されていますので、この受験申込書は受理できません。」というお断りの電話が来る可能性があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる