回答終了
大学で教育学部に入り、しっかりと教育や保育について学んだけど、資格だけとって全く別の仕事に就いた方いませんか?今2回生なんですけど、将来先生になりたいと思う気持ちが今薄れていて資格だけ取って別の仕事とかに就こうかなと考えてます。 まだまだ考えが変わると思いますが、今は、です。 元々超本気で先生に絶対なりたい!と思ってはおらず、音響の仕事や音楽関係の仕事がしたいなと考えたことが何回もあり、大学を決める時は資格を取れる大学に、と考えた結果保育の学部がある今の大学へ進学しました。 高校の時から幼児教育のコースで学んでいるので、周りの友達が保育学生だらけということもあり余計に、本気で先生になりたいと思っている人達に囲まれて、自分は同じように頑張れるのか?とか、自分には考えることも出来ないような考えを持っていたり、不安になることが多いです。それを熱に変えて、やってやるぞ!ともならず、やっぱり興味があった音楽関係の仕事もやってみたいという気持ちになっています。 資格だけとって、別の仕事に就くことはダメなことではありませんよね?
71閲覧
教育学部を卒業した人がみんな教員や保育士になるわけではありません。 私が大学生だったのは、今から40年くらい前のことですが、教員になった人もいれば、他の職業に就いた人もいます。そして、当時は女性の就業率が低く、結婚して専業主婦になった女性も多い・・・。 資格だけとって、別の仕事に就くことはダメなことではありませんよね? →ありません。教員免許を取得しても、職業選択の自由があります。
全く問題ないです。教員資格持ってるけど、先生にならない人なんてゴマンといらっしゃるでしょう?それと同様です。 取得できるのが国家資格など、難関有用資格であれば知識やスキルに幅がある人材として他分野においてアピールすることさえできます。 ただ別の分野の仕事に就く際には、上記の自己アピールをしっかり道筋をたて論理的にし採用担当者に興味を抱かせないと、知識や熱量において「他の就活生や転職者との競争に負ける可能性が高くなる」ので、覚悟とそれなりの対策が必要ってだけですよ。 音楽関係の仕事に就きたいなら、まず業界含めた企業研究からすすめたら良いと思います。研究するのはタダだし、ネット全盛の昨今、その精度、確度は別にしていくらでも情報収集くらいはできると思いますから、同時進行ですすめたら良いですよ。 で、内定取ってからあらためて悩めば良いです。 では。
いくらでもいますよ。 私も教育学部でしたが教員は6割くらいであとは一般企業やら公務員になってます。
全然ダメではないよ。 ダメなのは、それまで努力したからと言って 次の夢ができたのに、なにもせず諦めること 人間は、経験と知識がつくと、どんどんバージョンアップします。 バージョンアップした、あたなが、次の夢を決めた。 とても素晴らしい。 ただ、資格だけは、ちゃんと取ろう。そこまで、金を使ったのだから、将来利用できるかもしれない。 数年後、音楽関係の仕事につき、また努力されている時に、前の夢のために努力した、教育関係の知識が役立ち、仕事にいかされるかも知れません。
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る