解決済み
幼稚園教諭3年目です。去年はフリーだったので担任を持つのは2年目なのですが、初めての年長担任という事と結構子どもたちのキャラが濃くて大変なクラスという事もあって本当に手一杯な毎日を過ごしています。クラスは7年目の先生が副担任として一緒に組んでサポートしてくれています。 この前の金曜日の保育が最悪すぎて引きずりそうです。まず副担の先生が担当するはずだった実習生を実習初日の朝に私が担当することになったと伝えられ、(副担の先生は子どもを保育園に迎えに行くので16時までの勤務で反省会等で遅くまで残せないため)実習生担当した事ない私はどうしていいかわかんなくて、とりあえず1日の流れと、持ってきてもらった指導案を確認して「ピアノ練習していいよ」と言って私は掃除してました。その後別の部屋から来た副担任の先生に「働いたらやることなんだしピアノも大事だけど掃除とか一緒にやって教えてあげなきゃでしょ」と軽く注意されてしまいました。 その日は午前中に歯磨き指導と午後に避難訓練と行事が重なる日でそれだけでドキドキしていたのですが、 まず歯磨き指導で「ありがとうございました」と言うのを忘れる。帰りには持って帰らせる予定の壁面製作を配り忘れてて、急いで帰りに配りました。私が絵本読んでいる間に副担の先生が壁面製作を剥がしてくれて、父の日製作を前に終わらせよう置いてくれたのですが、配り忘れてたことにいっぱいいっぱいになってしまって、父の日製作も1週間早いのに一緒に持って返してしまったんです。それに夕方に気づき、実習生にバタバタしてるところも見せてしまったし、色々重なって本当に落ち込んでいます。 実習担当についてはもっと早く判断して欲しかったと、そしたら教えることとか確認することとかほかの先生に色々聞けたのにと、少し不満には思いましたがそれ抜きにしても最悪すぎて辞めてしまいたくなりました。向いてないなとつくづく思いました。 どうすれば落ち着いて前向きに保育できるようになりますか?? なにかアドバイスと立ち直れる言葉をお願い出来ますか( ; ; )
222閲覧
実習生はいずれ見なきゃいけない立場になるから、自分も勉強だと思って切り替える! 副担に言われたことは、まあごもっともだと思ってとりあえず次から気をつける。 バタバタするなら、指導案を書いて配布物とか把握するとか、その日に配布するものとか、やらなければならないことをメモに書いておくとかすれば良いかと。 いちいち色々なこと気にしてたら気持ちが持たないので、受け流したり切り替えるしかないと思ってます! 失敗も勉強だったと思って、次から気をつければ大丈夫ですよ。
それはひどいわ。 初めての年長担任で、実習生持たされるなんて。 しかも初日にそれ言われるってベテランでも嫌ですよ。 >その後別の部屋から来た副担任の先生に「働いたらやることなんだしピアノも大事だけど掃除とか一緒にやって教えてあげなきゃでしょ」と軽く注意されてしまいました。 確かにその通りだけど、教育担当もやったことないんだから そこまで言われる筋合いないですよね。 っていうか、お前が言えばよくない?って思いますよね。 >子どもを保育園に迎えに行くので16時までの勤務で反省会等で遅くまで残せないため そんなことなくないですか? 担任がクラスの保育に専念できないのは論外なので、 日中は副担任が教育担当になればいいじゃん。 それで反省会はあなたがヒアリングして、 次の日にそいつが実習生にフィードバックすればいい。 我慢することないですよ。私なら園長に言います。 実習なので短い間なのでしょうが、その子が後輩として入る可能性もなくはないですよね。ちゃんとした方がいいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る