教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトってピアス髪色どうなんでしょうか。学校の近くのコンビニの店員さんはけっこうチャラめで、ピアス3連ついてるん…

コンビニバイトってピアス髪色どうなんでしょうか。学校の近くのコンビニの店員さんはけっこうチャラめで、ピアス3連ついてるんですけど、家の近くの店員さんは外国人ばかりなので質素な感じです。ファミマかローソンが近いのでどっちかがいいなって思うんですけど、タウンワークとかindeedで調べると、髪色自由とピアスokの検索欄に出てこなくて、でも書いてなくても実際okの雑貨屋とか飲食店の店舗もあったので、コンビニももしかしたらそうなのかなと思ったりしてます……みなさんの近くのコンビニってどうですか??

続きを読む

226閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には派手髪も ピアスも禁止です。 接客は小売業にとって最も重要です。 ファッションも楽しみたい。 お金も欲しい。何も犠牲にしたくない。 お客様不在では仕事になりません。 居酒屋さんとか洋服屋さんとコンビニは違うんです。 どんなに美味しい商品を並べてもレジで悪い印象を与えれば台無しです。 最終的な判断は店長(オーナー)です。募集要項に髪色OKなど無いならNGと見るのが普通です。 仮にうちの店ならあまり目立たないピアスは良いですが 派手髪、3連ピアスはNG。 面接すらしません。

  • コンビニは小売店なので、店主が決めます。 自分ちの周りにはコンビニ多いですが、店員のピアスや髪色気にしてないので知りません。 たかがバイトでしょ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる