教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

清水建設と竹中工務店、新卒入社するならどちらが良いと思いますか? 事務系総合職で、全国採用を目指している女です。 何に主…

清水建設と竹中工務店、新卒入社するならどちらが良いと思いますか? 事務系総合職で、全国採用を目指している女です。 何に主眼を置くかで変わってくるかとは思いますが、理由も含めて意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

2,637閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 竹中工務店ですね。 スーパーゼネコンの5社の中でも最も真面目な社風と言われており、きつい仕事ながら社内の雰囲気は良いです。 企業としてのホワイト度もスーパーゼネコンの中で最も高く、社長が労働環境を改善する委員会の委員長を勤めていたと思います。 また、これから就職活動をしていく中で質問者さんが感じ取っていくとよいですが、竹中工務店を目指している方は建築に向き合っている方が多いです。他のスーパーゼネコンと比較した際にも竹中工務店に来る人で第一志望じゃない方は非常に少ないぐらい建築学生の憧れの企業です。 是非、色々な会社を見て選んで下さい!

    続きを読む
  • その2社なら竹中工務店。清水建設は土木工事もします、土木工事の山の中の現場の事務職もあるかも、また、スーパーゼネコンの中では小さな工事の割合が一番多いと言われてます。竹中工務店は殆ど建築です、土木工事は竹中土木になります。歌舞伎座等安定した超お得意様が、他のスーパーゼネコンより多いと思います。清水建設はスーパーゼネコンのなかでは1番利益にガメツイ、JVの親になったらJVメリットを取る割合が鹿島、大成、大林より多いです。竹中は現場にあまり出ないエリート監督が多い。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清水建設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる