教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木、造園工事に関する質問です。 今、公園に滑り台を設置する工事をしてます。 滑り台の材料検収をするのですが、 何を撮…

土木、造園工事に関する質問です。 今、公園に滑り台を設置する工事をしてます。 滑り台の材料検収をするのですが、 何を撮ればいいかわかりません。 何か規定があるのでしょうか?撮る項目を教えてください。 未経験の1年目で管理も初めてなのでわかりません。 上司もいじわるばっかで何も教えてくれないので 優しい方、教えてください。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    その様な製品は立会時にスケールで各寸法を確認し、写真は黒板に材料名と納入数量、立会い者を記入して立会検収した証拠の写真を撮れば足りますが、その際、監督員に「どこか検寸写真も撮りますか?」と尋ね、あとは監督員の指示に従ってください。

  • 発注者である自治体や指定管理者の担当者にはっきり聞くのがいいと思います。 というか、材料検収に立ち会ってもらい、本人に写真に入ってもらってください。

  • 要は「材料承認願い」で提出した物かどうかを確認した証拠を残すだけなので、カタログに記載されている品物で寸法もカタログ通りかを数か所あたっている写真でOKです。 それと仕様書で謳っている規格や寸法の部分はちゃんと押さえるようにしましょう。

  • 造園屋です。 最近の会社には無いのかもしれませんが、工事共通仕様書みたいな本がありそこにすべて撮影項目が記載されてます。 そんなに難しく考えなくて良いですよ。 先輩に聞けないなら、遊具メーカーの方に撮り方聞いたら教えてくれると思いますよ。 あるいは役所の監督員または補助員(コンサル)に聞いても良いです。 何も恥ずかしい事でもないでいですし、最近の役所の人は丁寧に教えてくれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる