教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学2年です。危険物乙4受かってたんですけどこういう資格って受かった後も勉強しておいた方がいいですか?

大学2年です。危険物乙4受かってたんですけどこういう資格って受かった後も勉強しておいた方がいいですか?内容忘れちゃう気がするのですが…。これから一部科目が免除されるので他の乙○種受けるのにもその免除される科目は勉強しなくていいってなると忘れる気がして… 資格って取ったらどうしてればいいんですか? 資格取ったの初めてで。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 乙種を4個(種類)取得すると甲種の受験資格ができます。 また、乙種の他の類を受験する際に科目が免除となります。 免除になるのは「危険物に関する法令」「基礎的な物理学及び基礎的な化学」の2科目の全問です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる