解決済み
24卒就活生です。 昨日、第一志望の二次面接がありました。新聞業界なので最近気になったニュースや自分が書きたい記事など定番の質問が来るかと思いきや全く来ず、「出身地○○だけどそこの新聞には行かないんですか?」「大学は○○だけどそこの新聞は?」「地元で就職することは考えましたか?」など、私の地元に関する質問が大半でした。 (地元も大学も第一志望の本社とは全く別の離れた地域です) 事前に自分のキャリアプランを考えたり最近のニュースなどを入念にチェックして準備していたので、自分が入社した後やりたいことが全然伝えられませんでした。 あとは「地元には○○新聞と××新聞があるけどどっちが好き?」「全国紙を購読されているんですね。全国紙に対するイメージは?」など他社の新聞のことをたくさん訊かれました。 聞かれたことに対して全部笑顔で答えることはできたし、面接官の方も要所要所でメモを取って下さっていたので安心していたんですが、落ちフラグでしょうか…? あと過去のクチコミでは、この企業の面接は和やかで優しい雰囲気だと聞いていたんですが、私の場合圧迫まではいかないけど結構厳格な感じでそれも不安要素です…。
116閲覧
面接が終わって不安という、その気持ちはよくわかります。 誰でもわかるような確実な「合格フラグ」を提示してくれないのですからね。 まして時間をかけて、質問してくるであろうことを予想して、答えを用意したのに、相手の聞きたいことばかり。 予想質問してこないのはせっかくの努力が無駄になるから、そのことだけを、かつ言いたいことだけを言わせて欲しいですよね。 アピールの場であり、それも第一志望社だし。 これだけ熱意のある質問者様であり、行きたい企業なのですから、即行動てす。 電話をして再度面接の希望を伝えたいです。 「この間の面接は言いたいことが言えてないので、もう一度面接を希望してます。ちゃんと、予想質問も考えてそれの答えも用意したんですが、それを言えてません。理由は面接官ばかり質問してきたからです」 頑張ってください。合格を願ってます。
結局みんな同じような用意した答えを聞いても判断できないということで、とっさの機転が利くかをみたのでしょう。 あるいは書類で圏外だったか。
結果待ち以外にすることないでしょう。
< 質問に関する求人 >
24卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る