教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会福祉士の方に質問です。 福祉系の大学の4年生です。社会福祉士を目指しています。

社会福祉士の方に質問です。 福祉系の大学の4年生です。社会福祉士を目指しています。病院での医療ソーシャルワーカーとしての採用についてお聞きしたいのですが、医療ソーシャルワーカーになるには、病院実習経験がないと不利になるのですか。 病院実習に行ってたら行ってたでプラスに評価されることは想像がつくのですが、現実について聞いてみたいです。ちなみに私は、3年生の時に介護老人福祉施設に実習にいきました。

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 新卒は、病院経験とか関係ないと思いますけど。 でも、MSWでいいんですかね? 給与も低いし、病院では、一番下にみられますし、過酷ですよ。

  • 新卒者に実務経験は問わないでしょう。 知人は市の職員に採用されましたか最初の配属先は市民病院でした。 異動で今は区役所の福祉課にいます。

  • 経験があれば多少は有利かもしれませんが、実習先が自分が希望したところに行けるとも限りませんし経験が無いからと言って不利になりません。 就活では実習先を聞かれることもあるかと思いますがMSWになりたい気持ちをしっかり言えば伝わると思います。 また実習で病院にいったとしてもやれることが限られていることが多いです。

    続きを読む
  • 新卒求人では影響は少ないでしょうが、既卒者になると経験者以外は採用されることはありません。 新卒では逆に言えば、社会福祉士国家試験合格しなければ内定を得ていても採用取消になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる