教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認心理士の受験資格は、先に心理系大学院を卒業して そのあと学部段階で必要な単位をとってもよいのでしょうか

公認心理士の受験資格は、先に心理系大学院を卒業して そのあと学部段階で必要な単位をとってもよいのでしょうか

70閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > 公認心理士の受験資格は、先に心理系大学院を卒業して そのあと学部段階で必要な単位をとってもよいのでしょうか それはダメです。 大学⇒大学院の順に出ないといけません。 もし、何らかの単位を大学でとっていないという場合を想定しますと、大学(単位非取得)⇒大学院(単位取得)⇒大学(単位取得)では受験資格は得られません。この場合、もう一度、大学に入り、必要単位を取得し、もう一度大学院を出なければなりません。

  • まず、国家資格の名称は、漢字も正確に。公認心理士ではなく公認心理師です。 学部で対応カリキュラムを全てとってから大学院に進学するのが、Aルートの唯一の順番です。 また、大学院も心理系ならいいのではなく、対応カリキュラムがある大学院である必要があります。学部の方も、必要な単位を取るのは「対応カリキュラム」がある大学でなければなりません。対応カリキュラムが無い大学で、対応カリキュラムと同じ名称の単位を取っても意味がありません。 対応カリキュラムのある大学でいくつか単位を取って中退した場合、あとで別の対応カリキュラムのあえう大学に編入した場合、最初からやり直しです。残りの単位だけ取るのは駄目です。複数の大学の単位を合算することは出来ないからです。 すでに短大や四年制大、規定をクリアしている専門学校を卒業している場合は、3年次編入は大丈夫ですが、いずれにしても「学部で対応カリキュラムをこなしてから大学院」です。

    続きを読む
  • そもそも公認心理士の指定大学院の受験ができないです。 公認心理士の指定大学院の受験資格として卒業証明書(指定大学)が必要です。 また大学院の受験科目に専門(心理学)があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる