教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事とオタクの両立 高校一年生です。 犬が好きで、将来犬に関わる仕事がしたいのですが、オタクもしたいのでお金が欲しいです…

仕事とオタクの両立 高校一年生です。 犬が好きで、将来犬に関わる仕事がしたいのですが、オタクもしたいのでお金が欲しいです。動物看護師になりたいなと思っていたのですが給料が低いためオタクをするのは難しいかなと考えています。 なので給料の良い薬剤師になろうと思っています。 でも犬に関わる仕事を諦めたくありません。 だからドッグセラピーや動物介護士、愛玩動物飼養管理士などの資格をとって、薬剤師と両立してなにか犬に関わる仕事ができないかなと考えています。 このように薬剤師と犬に関わる仕事は両立できるのでしょうか??またはこのような仕事をしている人はいますか?? それと薬剤師と犬に関わる仕事をするためにはどのような進路に進めばいいのでしょうか?? 今のところ薬剤師になれる大学に進み、講習会や通信で犬に関わる資格を取ろうかな、と考えています。。。

続きを読む

178閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 身体が足りないですね。 一番いいのは、薬剤師の資格とって、森永サン乳などの犬の医療品みたいなやつを扱ってる会社に入る事ですかね。直接犬に触れる仕事ではないですが。

  • ブリーダーにもし興味があればブリーダーになるのもおすすめですよ!! ワンちゃんと日々触れ合えるしそれがお金にもなります! 薬剤師との両立も可能かと思います。 いろいろなお仕事があると思うので、いろいろ調べてじっくり考えてみてくださいね!

    続きを読む
  • ペット関連の資格は悪徳資格も多いかと思われるので、やはり可能なら国家資格(獣医・薬剤師など)を取るのが一番良いと思います。 質問者様の人生第一、犬が第二、オタク対象が第三で考えてください。 しっかりした仕事に就いた上で、犬オタク(動物オタク?)になれば良いのでは無いでしょうか?一軒家かペットOKの物件に住めなければ犬を飼う事すら不可能になると思います。オタク活動をするにしてもコンサート代など必要になるわけですし。

    続きを読む
  • 薬剤師になって休みの日になんかのボランティア活動すれば?が一番現実的です

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる