教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 現在アルバイトをしながら、東北福祉大学通信教育で社会福祉士を目指している、19歳です。

こんにちは。 現在アルバイトをしながら、東北福祉大学通信教育で社会福祉士を目指している、19歳です。社会福祉士の資格を得るために勉強しているのですが、実習を受けて指定科目の単位を取得したら国家試験に申し込めることは理解しています。聞きたいのが、国家試験受験資格だけを在籍中に取得し卒業。その1年後に国家資格を受験するというのでも大丈夫なのでしょうか? それとも学校在籍中に国家試験を受験する方が多いのでしょうか? 就活や卒業試験なども皆様はどのような順番で行っていたのかをお聞きしたいです。 無知な質問で申し訳ありません。 回答の方よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,043閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士国家試験受験資格は卒業しなければ得られません。 なので現役で受験する時は、卒業見込で受験するので、万一卒業できなかった場合には受験そのものが無効になります。 なので就活と国家試験勉強に大学の定期考査や卒業考査は同時並行していくことになります。

  • 受験資格はずっとあるので受験はいつでもできます。 ただ社会人になるとさらに勉強時間は減るし記憶も曖昧になると思います。 私は大学既卒→夜間の養成校でしたが1年目で合格した方がよい、2年目からは合格率が下がると教員から説明されました。 卒業後に社会福祉士を活かして就職するかどうかでは?

    続きを読む

    なるほど:1

  • なぜ、卒業時に試験を受けなかったの? と絶対面接で聞かれます。

  • 普通に落ちて何度も受験する人もいるので、別に受けるのはいつでも大丈夫です。 ただ、一般的には在籍しているときが多いと思います。 社会人で働きながら勉強するのは、結構きついですね。 あとは、就職という視点でも落ちることになるかもですが、受けたかどうかは聞かれます。ようはやる気をそこで図るみたいな。 結構、受験資格は持ってても落ち続けるとか受けない人も多くて、法人としては困るんですよ。あと、そういう人はだいたい仕事もいまいちなので、落とすことも多いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる