教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【大至急】就活についての質問です。

【大至急】就活についての質問です。ある企業に説明会の開催をお願いしたのですが、日時をころころ変えられたり、当日の時間になってもウェブ上での説明会が開始されないなど企業としてはあり得ないのではないかと思ってしまうことが多々あります。 志望度の高い企業ではあるのですが、上記のような対応をされては不信感を抱きました。 今現在、あちらの都合で説明会が20分ほど遅れており開催されていません。 もう断ってしまいたいのですが、この場合なんと連絡すれば良いのでしょうか。 また、このような場合説明会をお断りしても良いのでしょうか。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実際の応募も取りやめなら、無断退席でもいいのではないですか。 真実にドタバタが発生している状況なら志願を見込み違いと割り切ることだし、ドタバタを演出していて「最後まで残った人だけを入社の意思ありとみなす」思惑なら、就活生をコケにするのもいい加減にしろ!でいいわけです。 逆に言えば、「志望度が高いから応募はしたい」ならじっと辛抱です。万が一にも下の作戦に巻き込まれているなら、途中で出ていった人たちに対して、心の中で「サヨウナラ」と見送ること…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる