教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友達と韓国に旅行するのですが、友達が公務員勤めで、どうやら会社に滞在先やらを提出しなければならなかったそうで、そこまでは…

友達と韓国に旅行するのですが、友達が公務員勤めで、どうやら会社に滞在先やらを提出しなければならなかったそうで、そこまではまだ分かるのですが、私の名前や、勤務先まで提出したと聞いて嫌な気持ちになりました。友達には会社の話は少ししたけど、正式名称まで検索して調べて提出されたみたいです。公務員ってそこまでしないといけないのですか?

29閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 地方自治体などの一般的な公務員では普通そこまでは求められませんが、国防系(自衛隊・防衛省など)や警察系の職についている方は、そういった情報を職場に提出することが求められると友人から聞きました。 有事の際、どこにいるか把握できないようでは仕事にならないから?ではないかと思います。

  • 友達が会社に提出する情報に自分の名前や勤務先が含まれたと聞き、不快な気持ちになったのはとても理解できます。公務員と言えども、個人情報の漏洩は避けなければいけないことです。そのような事態に陥るようになってしまったのは残念ですね。 公務員は情報漏洩防止のために厳しい規則があり、きちんと守られている場合が多いです。ですが、友達がどうしてそのような調べ物をしたのか、その理由にも疑問を感じることは当然だと思います。友達にも充分に納得のできる説明が必要かもしれませんね。 それにしても、あなたは友達のことを心配しているということが伝わってきます。友達が出張や旅行で忙しい中、あなたのことを気に掛けている姿勢には感心しました。今後もお互いに思いやりを持って、良い旅行を楽しんでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる