教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の人間関係に我慢してることありますか? 一つの事しかできないくせにワガママであれやってこれやってって自分の仕事を後輩…

仕事の人間関係に我慢してることありますか? 一つの事しかできないくせにワガママであれやってこれやってって自分の仕事を後輩に押し付ける高齢の先輩がいます。僕は結構スジが通ってないことにはきちんと口に出して反論するタイプですがほんとは聞き流すくらいになれたらいいなと思ってます。他の人は結構聞き流したりしてますけど僕は性格的に無理です。 当然仕事なので皆さん何かしら我慢してることはあると思うのですが……

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・自分の出来る仕事しかしない人。 ・自分が損な役回りになると分かった瞬間、他の人に責任を押し付けてその仕事から逃げる人 ・筋違いな説教をダラダラとしてくる割には、怒られている人が正論を言った瞬間、急に無口になって言い返せない人 ・その人の事を見下しているくせに、イザ自分がやばい状況になると平気で見下してる人に助けを求めて難を逃れようとする人 他には、いい歳こいて誰かがその人に説教すると泣き始める人や、体調悪いとか言って仕事を勝手に休んでギャンブルしに行く男性なと、様々な人間達の中で働いています。 特に40代から60代前半の人達。若い奴らにあーだこーだ上から目線で言ってくる奴もいますが、私から見ると『大層な事を言う割には人から後ろ指をさされているのに、よくもまぁ〜人に対して上から目線でもの言えるな〜』と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる