解決済み
副業のサーバー登録について先日副業の面接に行ったのですが、いくつか業種があり、そのうちの業務委託でのwebマーケティングを任せる場合サーバーを自分で契約してもらって環境を整えてもらう、ということを言われました。 これは普通のことでしょうか? ネットで調べるとお金がかかるのは怪しいという声もあり、しかしそのお金がかかる、取られるというのはあくまで教材代、研修代の事としてだったので、環境を整え、おそらく確定申告では経費で落とせるようなサーバー利用料金程度ならその基準には引っかからないのかなと思っています。 業務委託でお仕事をされてる方で、その際に環境整備としてサーバーを登録した方がいましたら教えて欲しいです。
87閲覧
1人がこの質問に共感しました
長年ウェブ系の専門職としてプログラミングからサーバ運用など色々やってきましたが、そのお話にはいわゆる「内職商法」と呼ばれる悪徳商法の香りがプンプンします。 以下のような悪徳商法です。 https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/sodan/s_faq/kiso/k_naishokushouhou.html 昭和の時代からある悪徳商法ですが、手を変え品を変えインターネットの世界に場を移し、令和の時代になっても相変わらず…って感じです。 それだけ騙される人が多いという事でしょう。 ですので、もし私の家族や友人がやろうとしていたら、全力で止めます。 申し訳ないですが、主さんは私にとってはただの赤の他人ですので、「勉強代として一度痛い目に遭ってみるのもアリかも?」とでもアドバイスしておきます。
ウェブ系の仕事ならサーバー契約は普通です。 ただ、副業という話からすると怪しいとしか言えません。いわゆるネット副業は詐欺が多いので。 完全に自分でサーバーを選べるならまだしも、相手が指定したサーバーじゃないとダメとかだとやはり怪しいです、 そもそもサーバーの契約をしてもサーバーの設定とか自分で出来ますか?それが出来ないならその副業がどんなものか分かりませんがやるべきではありません。 サーバー管理って素人がちょっと勉強して出来るようになるものじゃないですよ。
まず副業に業務委託でお仕事をするのは、最近ではよくある形態ですよね。しかし、サーバーを自分で契約して環境を整えられると言われると、最初は戸惑ってしまいますよね。 しかし、これは普通のことだと思います。実際、業務委託の場合、ある程度自分で環境を整備することが求められる場合があります。 ネットで調べるとお金かかるのは怪しいという声もあるようですが、自分でサーバーを契約して環境を整えることによって、自己責任で仕事を任せられる立場になれます。また、経費として確定申告で落とせるような金額程度であれば、基準には引っかからないと思われます。 私も業務委託でお仕事をしている立場ですが、自分で環境を整備することで、自分自身のスキルアップにもつながります。もし、ご自身がやりたいお仕事であれば、一度挑戦してみることも大切ですよね。また、サーバー登録の方法については、ネット上で情報を集めたり、周りの方にアドバイスをもらうことも効果的かと思います。頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
副業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る