教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーキャストをするために引っ越してきたのですが、やはり正社員で働くべきなのでは?

ディズニーキャストをするために引っ越してきたのですが、やはり正社員で働くべきなのでは?と思ってしまっています。。 キャストは採用されていますが、第一希望ではないということ、金銭面で掛け持ちをしないといけないことがひっかかっていて、引っ越してくる前からわかっていたことなのですが、長くは続ける仕事じゃないなと思っています。 いつか実家に戻る予定なので、それまでキャストと掛け持ちで生活してればいいと思いますか?

続きを読む

473閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    キャストをするために引っ越してきたのであれば、ひとまずキャストをやったらいかがでしょうか? 確かにアルバイトですし、入れ替わりも想像以上に激しいです。将来的に現場社員になれたとして何十年も続けられるような仕事ではないです。 また、職歴も世間的に見るとフリーターですので、転職しにくくなります。 なので、もし転職を検討しているのであれば、長居をせずに、期間をしっかり定めてやったら良いと思います。 憧れで引っ越してきたんですし、やってみることは間違いではないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 掛け持ち生活でいいと思います。 仮に今正社員に受かったとしても、今度はディズニーキャストのためにわざわざ引っ越してきたのに...と悩んでしまうのでは?

    2人が参考になると回答しました

  • あなたが何歳で将来的に何をして生きていきたいかによります。 長く続ける仕事ではないというのは間違いないと思いますが。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる