教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウエディングプランナー(ブライダル関係も)のご職業の方に聞きます!!私は今中学生で、将来の夢がブライダル関係の仕事に就き…

ウエディングプランナー(ブライダル関係も)のご職業の方に聞きます!!私は今中学生で、将来の夢がブライダル関係の仕事に就きたいと思っています!!そこで、学生の内にしておいた方がいいことってありますか??

98閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ブライダル専門学校のプランナー科に 通っていました。 ブライダルの中でも資格の必要な ブライダルスタイリスト(新郎新婦のヘアメイク)は専門学校で学び資格を得る必要があります。 プランナーやドレススタイリストは 専門でなく大学を卒業した人もなれます。 実際、私の同級生も 全員が全員プランナーの道を 選んだわけではなくドレスやジュエリー、全く違う業界に進んだ人もいます。 途中で夢が変わることもあります。 その場合は大学に進んでた方が 就職に有利だったりします。 プランナー等に進みたいのであれば 必ず専門!という訳ではなく大学という道も あるので私的にはおすすめです。 ただ専門だと早くから専門的な知識を 得ることもできますし就職の際、必須では ありませんが資格も取れます! 模擬挙式などの経験も専門学校ならではの 学びだと思います! なのでそれまでに 自分がどんな職種に就きたいのか 詳しく決めることが大切ですね。 まだまだ時間もありますので 専門学校のオープンキャンパスに 行ってみるのも1つですね!

    続きを読む

    なるほど:1

  • 今中学生だと、就職までずいぶんと時間ありますよね。その間にもブライダル業界って、どんどん沈下していくんです。 日本の人口ピラミッドを見れば、適齢期の人が減り続けているのがわかるでしょう。 https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2021np/index.html 加えて、生涯未婚率も爆増中です。 https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220822-00310983 初婚年齢も上がって30代で結婚するため、地味婚、ナシ婚も増え、結婚式にお金を使わなくなりました。 https://purpleflower.blog.ss-blog.jp/2014-01-10 最近は芸能人も晩婚化して、結婚式やらない人が多くなりましたよね。 そんな中、ウエディングプランナーは営業職ですから、「新郎新婦から結婚式の契約をとって、その後も高額なプランや演出を売り込む」のがお仕事になります。 新卒でプランナーになっても、なかなか契約取れないでしょう。契約取れなければ、結婚式もないし、新郎新婦のお世話もできません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226929893 おまけに、コロナみたいなことが加わると、こんな感じになるそうな。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12244040402 何かを始める前に、夢妄想を膨らませるのではなく、現実を調べることが必要ですね。

    続きを読む
  • ブライダル関係といってもいろんな職種があって、一部の職種は必要な専門知識や技術が必要な事もあるので(例えばヘアメイクなど)もう少しどういった職種につきたいかを考えたほうがいいです。

  • なんか勘違いしている質問者が多いけど、ブライダル業界の営業職をウエディングプランナーって呼びます。販売する商品は車のように形があるわけではありません。「この色のこの車種を何百万円で売ります」というのではなくウエディングプランナーが、新郎新婦のお客さんに(競合他社ではなく)「予算を超える高額を出しても、一生に一度の特別な思い出を作る場所はここに任せたい」というイメージを売る仕事です。 例えるなら統一教会が幸せのツボを販売するように(契約時点では)実体のないものを売るわけです。頭がお花畑のお客さんに自社がいかに優れているか洗脳する能力が当然ながら必須です。「ココに予算を回さなかったために後から映像をみたときに後悔するカップルも過去にはいらっしゃいました」というテクニックで見積金額の上乗せが必要です。 冷やかしレベルの見込み客からどうやって数百万円の契約書に判子を貰うかストーリー考えて洗脳させる仕事です。 会社存続のためにジミ婚で「100万円に収めたいんです」って言われた時にどうやって「300万出させるのか」が人事考課の評価基準です。さらに500万の契約をするウェディングプランナーは優秀な人材と言われます。 ブライダルはリピートも紹介もない業界です。注文を受けた式場が勝ちです。嘘じゃないけど盛るというプレゼンテーション能力が必須です。 そういう「嘘じゃないけど嘘をつく能力」をいまから磨くって賛成できないな

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる